お知らせ
目録
インスト
猫

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

Green Day - American Idiot - アメリカン・イディオット 和訳

2009年10月6日

Green Day


グリーン・デイの「アメリカン・イディオット」☆彡

7thアルバム『アメリカン・イディオット(American Idiot)』 (2004年) より。


Live 8 2005

YouTube


おバカなアメリカ人には、なりたくない。
新しいメディアに支配された国家など望んでない。
そう、ヒステリーな騒音なんか聞いてられるのか?
潜在意識に訴えて、アメリカを犯してゆく。

ようこそ、新たなる緊張状態へ。
至る所に疎外感、
どこもかしこも、なんでも大丈夫ってのはあり得ない。
TVの中に、明日を夢見て、
俺ら、従っちまう誰かさんじゃねーよ。
それこそ議論するのに十分だね。

やれやれ、俺こそ、アメリカのオカマ野郎ってか。
俺は、レッドネック(※1)政策の一部じゃねーんだ。
今や、猫も杓子もプロパガンダ(※2)ってさ。
んで、被害妄想狂の時代を高らかに謳う。

ようこそ、新たなる緊張状態へ。
至る所に疎外感、
どこもかしこも、なんでも大丈夫ってのはあり得ない。
TVの中に、明日を夢見て、
俺ら、従っちまう誰かさんじゃねーよ。
それこそ議論するのに十分だね。



おバカなアメリカ人には、なりたくない。
新しいメディアに支配された国家など望んでない。
ヒステリックな情報化時代、
おバカなアメリカに、大声で叫んでる。

ようこそ、新たなる緊張状態へ。
至る所に疎外感、
どこもかしこも、なんでも大丈夫ってのはあり得ない。
TVの中に、明日を夢見て、
俺ら、従っちまう誰かさんじゃねーよ。
それこそ議論するのに十分だね。

※1redneck:レッドネック(保守的な貧困白人層)

レッドネック - Wikipedia

アメリカ合衆国の南部やアパラチア山脈周辺などの農村部に住む、保守的な貧困白人層を指す用語である。職業は肉体労働者や零細農家が多い。プアホワイトやヒルビリーと同様に差別的な意味を含む言葉。


※2propaganda:プロパガンダ (政治宣伝)

プロパガンダ - Wikipedia

特定の思想・世論・意識・行動へ誘導する意図を持った行為である。情報戦、心理戦もしくは宣伝戦、世論戦と和訳され、しばしば大きな政治的意味を持つ。政治宣伝ともいう。


Lyrics : Green Day "American Idiot"



MVはこちらで、、、

Green Day - American Idiot [Official Music Video]

Green Day - American Idiot [Official Music Video]

Watch the official music video for American Idiot by Green Day from the album American Idiot.🔔 Subscribe to the channel: https://www.youtube.com/c/GreenDay/...


ブレット・イン・ア・バイブルはこちらで、、、

Green Day - American Idiot [Live]

Green Day - American Idiot [Live]

"American Idiot" by Green Day from 'American Idiot,' available now. From "Bullet In A Bible" DVD. Directed by Samuel Bayer.Watch the official video for "Amer...



Genius Lyrics注釈によると、、、


アルバムを派手に始める「American Idiot」は、
9.11 以降の数年間のアメリカ文化を痛烈に批判している。

アルバムからの最初のシングルとしてリリースされたこの曲は、
それ以来グリーン デイ最大のヒット曲となり、最も有名な曲の1曲となった。

この曲は2004年頃(ジョージ・W・ブッシュが再選された大統領選挙期間中)の米国
の状況を激しく批判しており、「新しい偏ったメディア」の危険性について言及している。

最初のタイトル曲として、ロックオペラとして構想されたアルバムの
包括的なテーマとコンセプトへの導入としても機能する。





『アメリカン・イディオット』Wikiによると、、、


テーマは「反戦」。アルバム製作中に起こったイラク戦争に対する
メンバーの激怒がオペラという形で表現されている。

本来は、全く別のコンセプトで作られる予定(シガレット・アンド・ヴァレンタインという
タイトルであったとされる)であったが、マスターテープの盗難に遭った。
しかし、それらは再録せず一から作り直している。
グリーン・デイの第二章の始まりを告げるアルバムとされる。
短い曲を繋ぎ合わせた組曲形式の楽曲が2曲収録され、
グリーン・デイの新境地を開いたアルバム。

コンセプトは、、、
夢を見て故郷を飛び出した主人公、ジーザス・オブ・サバービア(Jesus of Suburbia)と
彼のもうひとつの人格、セイント・ジミー(St.Jimmy)との葛藤の日々を描く。

アルバムの大部分の作詞を手がけたボーカリスト、ビリー・ジョー・アームストロングは、
本作のコンセプトについて"自己破滅するのか、自分の倫理を選ぶのか、
その選択"と述べている。



私って、昔からコンセプトアルバムとかに弱いかもしれないなぁ。。。

だって、パンクオペラですよ?!(笑) 聞いただけで、ときめいてしまうわ。

昨今、曲買?なるネット文化が、生まれてしまい、皆様、CDって買わないの?

アルバム製作文化が、なくなってしまったらって、想像するだけで悲しくなるわ。

音楽そのものが薄っぺらく、何の意味も、意思も感じとれなくなってゆく気がする。

昔から、アルバムこそ作品。シングルカットされるものって思い込んでるからなぁ。

今時の経済事情からすると、、、難しいのかもしれないですねぇ。。。(淋)

創造意欲を大切にして、クリエイティブなアーティストであって欲しいのよ!!



もう、だいぶ前になるかな?TVで、軍事パレードの映像を見た。。。

建国何十周年記念?のソレは、あまりに凄まじく、恐怖を感じたのは、私だけ?

近代化が進んでるんじゃなかったっけ?何故、その軍事大国たる宣言が必要なの?

平和を維持するためとか言って、結局、国家は、武装してしまうのね。愚かだよ。


 グリーン・デイ歌詞和訳一覧




9拍手👏ありがとうございました。

t f B! P L


amazon

🆕最近の投稿

QooQ