当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

Damiano David - The First Time - ザ・ファースト・タイム 和訳

2025年5月17日

Måneskin



本日の1曲

ダミアーノ・デイヴィッドの「ザ・ファースト・タイム」💏

1st『ファニー・リトル・フィアーズ(Funny Little Fears)』2025年 5月16日発売。


おすすめ動画

Live from Joshua Tree

YouTube


歌詞和訳

僕の心は、すべてを感じとったのだと思っていた。
何マイルも海を横断し、泳ぎ切ったのだと、
決して、岸に辿り着くことはなかった。
僕の瞳は閉じてしまい、高揚も鎮まった。
ドラッグとアルコールに酔っ払ってるだけ。
もっと何かを渇望しながら、、

世界中を旅したけれど、何の意味もなかった。
匹敵するものは何もなかったんだ。

ひとつのキス、感触、涙を誘う一曲、
そして、どんなドラッグをやっても、決して高揚することなどなかった。
僕らが初めて出逢った、あの時よりも、
出逢いのときに勝るものはないんだ。
車で事故って、ああ、ベイビー、僕は飛んでいた。
そう神様とも話したけど、神でさえ僕を高揚させることはできなかった。
僕らが初めて出逢った、あの時よりも、
出逢いのときに勝るものはない、僕らが初めて出逢ったときに。。

あの夜、星が一直線に並び、天は一筆書き送った。
あなたの前で僕は、ただの空に揺らめく光に過ぎなかった。
光の中に遊びに行くのが怖すぎる、ひとりの子供。
色彩を持たない画家、視覚を持たない男。
君の前では、僕は何者でもなかった、何者でも。
何も持ってなかった、唯一持っていたのは、、

ひとつのキス、感触、涙を誘う一曲、
そして、どんなドラッグをやっても、決して高揚することなどなかった。
僕らが初めて出逢った、あの時よりも、
出逢いのときに勝るものはないんだ。
車で事故って、ああ、ベイビー、僕は飛んでいた。
そう神様とも話したけど、神でさえ僕を高揚させることはできなかった。
僕らが初めて出逢った、あの時よりも、
出逢いのときに勝るものはない、僕らが初めて出逢ったときに。。



君は部屋に火を放つ。
天使たちを連れて、もっと高みへと。
千もの合唱が聞こえてきた。
ああ、ベイビー、君はまだ何も見ていないんだ。

世界中を旅したけれど、何の意味もなかった。
匹敵するものは何もなかったんだ。

ひとつのキス、感触、涙を誘う一曲、
そして、どんなドラッグをやっても、決して高揚することなどなかった。
僕らが初めて出逢った、あの時よりも、
出逢いのときに勝るものはないんだ。
車で事故って、ああ、ベイビー、僕は飛んでいた。
そう神様とも話したけど、神でさえ僕を高揚させることはできなかった。
僕らが初めて出逢った、あの時よりも、
出逢いのときに勝るものはない、僕らが初めて出逢ったときに。。

初めて出逢ったとき、
初めて出逢ったとき、
出逢いのときに勝るものはない、僕らが初めて出逢ったときに。。

Lyrics : Damiano David "The First Time"



その他動画

公式音源はこちらで、、、

Damiano David - The First Time (Official Visual Video)

Damiano David - The First Time (Official Visual Video)

FUNNY little FEARS, the first album by Damiano David, out on May 16th: https://damianodavid.lnk.to/funnylittlefears Follow Damiano David:https://www.instagra...



解説・解釈

昨日、ダミアーノ・デイヴィッドのソロアルバムがリリースされて、一通り聴いて、

別の曲を選曲してたんですが、、その後公開されたライブ映像を観てしまい、

ジョシュア・ツリー(Joshua Tree)」と言われると、U2しか思い出さんでしょ。

このアメリカンな砂漠に颯爽と登場してくる感じだと、やっぱこの曲かなぁっと♪

ジョシュアツリーが気候変動で絶滅のおそれ

ジョシュアツリーが気候変動で絶滅のおそれ

かつて米国南西部に広く分布していた植物、ジョシュアツリーは現在、ジョシュアツリー国立公園などで細々と生き延びるばかり。原因は気候変動だ。



そう、このソロアルバム、ロッキンでセクシーなマネスキンな感じは抑えめになってて、

ダミアーノ本人も言ってるように、よりポップス色が強いアルバムになってるよう。

そうね、ポップスというか、ある意味、オペラとか演劇っぽい感じもしてくるかも。

いずれにしても、彼の表現力が豊か過ぎて、溢れ出る色気が半端ないわけよ?!(笑)





SNS情報

どうやら、日本時間では明け方に、TikTokで公開されたようです♪





参考・出典

こちらの記事によると、、、

マネスキンのダミアーノ・デイヴィッドが体現する、“ロックスター”の復活

マネスキンのダミアーノ・デイヴィッドが体現する、“ロックスター”の復活

マネスキンのボーカルとしてイタリアから世界に飛び出し、今度はソロアーティストとしてのキャリアを歩み出したダミアーノ・デイヴィッド。地元ローマにてエスプレッソとタバコを片手に、新時代のポップミュージックに求められるアイコン像について語った。


マネスキンはロックバンドとして商業的に目覚ましい成果を打ち立ててはいるものの、
現状、ロックは少なくともアメリカにおいてはジャンルとして絶滅危惧種であり、
イタリアではほぼ存在しないに等しい。

かのメンバーなしに、いわば自分ひとりの実力が試されるシチュエーションも、
本人にとって必ずしも不安ではないようだ。

「ストリーミングの記録を破ることが目標ではありませんから。むしろ恐怖を
 感じるとしたら、自分自身が心から納得できる音楽を作れるかどうかでした」。
そう語る彼の口の中で、犬歯のトゥースジェムが太陽の光を受けて煌めく。
「あるいは自分がハッタリだと自ら露呈することになるのかもしれません」

なぜイタリア語のロックは浸透しないのかという問いかけに対して、
デイヴィッドはその理由の一部はイタリア語の性質にあると言及している。
イタリア語独特の弾むようなイントネーションは、たとえばイギリス英語の
角ばった響きと比べて鋭角的なギターラインと相性が悪く、
それがロックにおいて作詞をする上で非常に大きな足かせとなるという。
「イタリア語では子音や硬い音が多く登場するので、
 (ロックに)歌詞をつけるのが難しいんです」

「歌詞に多くの意味を込める文化でもありますしね」、
タバコを吸いながら彼はゆっくりと考え込む。
「ガンズ・アンド・ローゼズやメタリカの場合」は、歌詞が意味を伝えるよりも
 激しい音楽の構成要素として使われているとした上で、
 イタリアでは「そのような音楽を作ることが難しい」と言う。

さらにステージにおける強烈なパフォーマンスについては、単純に自分たちの
音楽そのものがドラマ性を必要とした結果であるとも語っている。
「4人がステージに立って、最強にパワフルなサウンドの壁を築き上げているわけです。
 その音楽に釣り合うように、自分たちの外見もそこに合わせていく必要があると
 感じているだけです」と、彼は肩をすくめる。

ユーロビジョンの受賞スピーチで一本の巨大なサラミのようなマイクをしっかりと
握りしめた彼は、オーディエンスに向かって力強く訴えかけた。
「これだけ言わせてください……ヨーロッパ全土に、全世界に。
 ロックンロールは永遠に不滅です!」

マネスキン時代にはステージ上で隣のメンバーとキスまで披露していた姿とは対照的に、
ポップ版のデイヴィッドは上品でエレガントなスタイルに舵を切ったようだ。

ポップはストーリー性が重要視されるジャンルであり、成功と挫折、そして
胸に訴えかけるテーマが要求される。
この度リリースされるソロアルバムは、端的に言えば
「恋の病に悩む大人のイタリア人男性の物語」だ。
それはより洗練されたコンセプトであり、どこか古き良き時代の男性的な魅力を
感じさせつつも、押しつけがましくなく、ヨーロッパ的な品位を感じさせる。
「イタリア的な洗練されたエレガンスを体現したかったんですよ」と彼は言う。
「すべてにおいて上質なクオリティが貫かれているように」

「ロックをやっているときは、観客から何かしらを引き出すことに
 全神経を集中させています。
 ポップの場合は、もっと自分のためにやっているように感じます」


あとがき

そうなんだぁ、ロックって絶滅危惧種?イタリアでは存在しない?ってさ。

イタリア語って、ロックにノリにくい感じなんですね。まあ、日本語もそうかもなぁ。

「歌詞に意味を込める文化」も近い気もする。言葉・文化の壁って難しい。。が、、

そーいうところが、日本でのマネスキンの高い人気に繋がっているのかもしれない。


来日情報

おお、今月末に来日?タワレコ渋谷にてイベント開催🎉まだ間に合うみたいですよ❣


どうやら「クランチロール・アニメアワード2025」にゲスト出演が決定していたよう。

マネスキンのダミアーノ・デイヴィッド、東京で開催されるクランチロールの授賞式に出演決定 | NME Japan

マネスキンのダミアーノ・デイヴィッド、東京で開催されるクランチロールの授賞式に出演決定 | NME Japan

マネスキンのフロントマンであるダミアーノ・デイヴィッドは5月25日に東京で開催される世界最大規模のアニメの祭典「クランチロール・アニメアワード 2025」授賞式にゲスト出演することが決定している。...



そして、10月にはソロ来日公演が決定している🎊




 マネスキン歌詞和訳一覧




t f B! P L


QooQ