当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

YUNGBLUD - Zombie - ゾンビ 和訳

2025年5月30日

YUNGBLUD



本日の1曲

ヤングブラッドの「ゾンビ」🧟🧟‍

4thニューアルバム『アイドルズ(Idols)』2025年6月20日リリース♪




おすすめ動画

Live From Hansa Studios

YouTube


歌詞和訳

もし、その言葉について話さねばならならないとしたら、
それは傷つける、傷つけてしまうんだ。
だから、もし君が、その苦痛について尋ねるのなら、
僕は嘘をつく、嘘をつくだろう。
心の治療には、時間が必要なんだ。

だけど、時は尽きてゆく、どんどん尽きてゆく。

ああ、君なしに生きられないことは分かってるけど、
君がいてくれるなら、この世界は回り続けることだろう。
ゾンビみたいな僕でもいいのかい?
君は僕にいて欲しいの、欲しいの、欲しいの?

宇宙船つまかえて、僕ら月まで行けるかも。
でも、衝突する、長くは続かないだろう。
だって世界は、愚か者たちの想像の産物に過ぎないんだから。
からっぽな視線、みな気にしちゃいない。
だから、覚悟して(※1)、もうすぐだから。

だけど、時は尽きてゆく、どんどん尽きてゆく。



ああ、君なしに生きられないことは分かってるけど、
君がいてくれるなら、この世界は回り続けることだろう。
ゾンビみたいな僕でもいいのかい?
君は僕にいて欲しいの、欲しいの、欲しいの?
ゾンビみたいな僕でもいいのかい?
君は僕にいて欲しいの、欲しいの、欲しいの?

ああ、君が、どんな家に住むことになるのか、僕には分からないよ。
でも、君なら、ありとあらゆる瞬間を愛するだろう、僕を信じて。
ゾンビみたいな僕でもいいのかい?
君は僕にいて欲しいの、欲しいの、欲しいの?

注釈

※1say your prayers:「覚悟しろ」

「覚悟しろ」は英語でなんて言うの? - ネイティブキャンプ英会話ブログ

「覚悟をしろ」という意味を表す慣用表現に「say your prayers」があります。そのまま訳すと「祈りの言葉を言いなさい」という意味で、これが「覚悟しなさい」という意味合いで使われます。


Lyrics : YUNGBLUD "​Zombie"



その他動画

MVはこちらで、、、

YUNGBLUD - Zombie

YUNGBLUD - Zombie

Music video by YUNGBLUD performing Zombie.© 2025 Locomotion Recordings Limited, under exclusive license to UMG Recordings, Inc.



ライブはこちらで、、、

YUNGBLUD - Zombie (Live from BLUDFEST)

YUNGBLUD - Zombie (Live from BLUDFEST)

YUNGBLUD's fourth studio album 'Idols' is out now: http://yungblud.lnk.to/idolsIDShop now: https://yungblud.lnk.to/officialshopIDSign up to YUNGBLUD’s mailin...



スタジオライブはこちらで、、、

YUNGBLUD - Zombie in the Radio 1 Live Lounge @yungblud

YUNGBLUD - Zombie in the Radio 1 Live Lounge @yungblud

YUNGBLUD performs 'Zombie' in the BBC Radio 1 Live Lounge



メイキング映像はこちらで、、、

YUNGBLUD - Zombie (Behind The Scenes)

YUNGBLUD - Zombie (Behind The Scenes)

Pre-order 'Idols': https://yungblud.lnk.to/officialshopIDWatch the Official “Zombie” Music Video: https://YUNGBLUD.lnk.to/zombievideoIDListen to “”Zombie”” h...



解説・解釈

最近、「Zombie」という単語をタイトルによく見かけるんだが、軽やかで米的?

この曲は重くて、クランベリーズのあの名曲を髣髴させる。やはり、英国的なのかも?

The Cranberries - Zombie - ゾンビ 和訳

The Cranberries - Zombie - ゾンビ 和訳

クランベリーズの『ゾンビ』歌詞日本語訳



BBCの記事を読んで、ヤングブラッドの変貌ぶりの謎が解明された気がした。

前作のポップパンク路線は、本来やりたい音楽ではなかったようで、レーベルに

やらされたという不満、音楽業界に対する不信感が噴出してしまったようだ。

カムバックシングル「Hello Heaven, Hello」は、実際ボツにされてたみたい。


また、自分の身体が嫌いで、身体醜形障害による摂食障害を発症していたらしい。

禁酒、鍛錬を決意し、ボクシングと出逢う。嫌なことがあると、サンドバックを叩き、

そのうちに、ボクシングが自分にとってセラピーのようなものになったと語っている。

その鍛え上げられた肉体に、ファンは2025年は彼の「上半身裸の時代」だと宣言、

本人も仰ってる、「シャツを脱ぐ時代、自由とセクシーさ、そして解放を主張する!」


今年 3月、涙ながらに「あなたに命を救われました」と語るファンの女の子に出逢い、

「いや、僕じゃない、君自身が救ったんだよ」と語るヤングブラッドの姿が話題になっていた。

彼自身「デヴィッド・ボウイやマイ・ケミカル・ロマンスに救われてる」と思っていたけど、

「結局は、自分自身を見つけなきゃならない」と伝えたかったよう。。善いお話だねぇ。





SNS情報



ちなみに、31日公開のMVに出演している女優さんは、フローレンス・ピュー



参考・出典

こちらの記事によると、、、

Yungblud on keeping fans safe, and his 'shirt off era'

Yungblud on keeping fans safe, and his 'shirt off era'

The star says he is 'reclaiming sexiness' after poor self-esteem led to an eating disorder.


オランダ、2025年3月。
アムステルダムのホテルから出てきたヤングブラッドに、
涙を流すファンが近づいた。
「あなたは私の命を救ってくれました」と彼女は泣きながら言った。
「いや、君は自分の命を救ったんだ」と彼は静かに答えた。
「音楽はサウンドトラックだったかもしれないが、
 君は自分の命を救ったんだ、いいかい?」
彼は抱きしめるために体を傾けながら、
「悲しまないで、幸せになって。愛しているよ」と付け加えた。

それは驚くほど感動的な瞬間であり、思いやりに満ち、
ロックスターのエゴが欠けている。

2週間後、その出会いのビデオがネット上で広まったが、
ヤングブラッドは今でもその思い出に心を痛めている。

「僕と彼女以外には誰もそれを見ることはないだろうと思っていた」
と彼は言う。
「だが、僕にとっては特別な瞬間だった」

そのやりとりで、彼がしばらく感じていたことが具体化された。
「ボウイとマイ・ケミカル・ロマンスが僕の命を救ってくれたといつも言っていたけど、
 結局は自分自身を見つけなければならないんだ」と彼は言う。
「今朝もヘッドホンをして、(ザ・ヴァーヴの)『ラッキー・マン』を聴いて、
 『ああ、今日一日を乗り切る準備ができた』と思ったんだ。
「でも、リチャード・アシュクロフトは、僕がその日を迎える準備が
 できているとは言ってくれなかった。僕がそう自分に言い聞かせていたんだ。」
「アムステルダムのあの女の子に伝えようとしていたのはそれだ。」


「『ヤングブラッド』は7カ国で1位になったが、自分が作りたかった
 アルバムではなかったのでうれしくなかった」と彼は言う。
「良いアルバムだったが、特別素晴らしいというわけではなかった。」

問題は、彼をより商業的な方向に押し進めたレコードレーベルにあったと彼は言う。

「音楽業界はお金がすべてで、ひどい業界だ。だが、アーティストとして、
 自分が出すものはすべてエキサイティングで無限の可能性を
 秘めているようにする必要がある。」

このアルバムで最も正直な曲の一つが「Zombie」で、ライターを高く掲げるような
バラードで、「自分が醜いと感じ、それと戦うことを学ぶ」という内容である。
「僕はいつも自分の体に自信がなかったのですが、
 有名になるにつれてそれが浮き彫りになりました」
と昨年、身体醜形障害による摂食障害を発症したと明かしたこの歌手は語る。
「でも、気づいたんです。相手に自分を支配する最大の力は、
 自分の反応次第だと。だから、お酒をやめて、体を鍛えようと決意し、
 ボクシングと出会ったんです。」

彼は結局、南アフリカのボクサー、クリス・ヒーデンと仕事をすることになった。
ヒーデンは最近、ロシアでバレリーナの恋人クセニア・カレリナが投獄されたことで
話題になった。「彼とは以前から知り合いだった」とハリソンは言う。
「でも、彼は本当に刺激的な人だった。
 ボクシングは僕にとってセラピーのようなものになったんだ」
「誰かが僕について悪いことを言ったら、僕はジムに行って、
 1時間サンドバッグを叩いて話し合う。」

ファンはその変化に気付いており、彫りの深い胴体の写真にうっとりしたり、
2025年は彼の「上半身裸の時代」だと宣言したりしている。
「シャツを脱ぐ時代は、僕がこれまで受けてきたあらゆる批判に対する
 反撃なのかもしれない」と彼は笑う。

「僕は自由とセクシーさ、そして解放を主張しているんだ。」


あとがき

この話が、アムステルダムの件なのかな??


この瞬間は、僕にとってこのアルバムの真髄を固めるものでした。
孤独な中でアイデアを思いつくのはとても不思議な感覚ですが、
現実世界とそこにいる美しい人々が、そのアイデアを現実世界で
直接自分に向けてくれる時、本当に感動します。
このビデオに映っている君が誰であろうと、この体験をありがとう。
一生忘れません。君は本当に僕の心に突き刺さりました。
すべては君の中にあることを忘れないでください。
強さは君の中にあります。
答えは君の中にあります。
他人の功績ばかりに頼ってはいけません。君ならできる。
このアルバムを聴いて、僕たちが築き上げてきた世界全体の根幹が
これだということを体験してもらえるのが待ちきれません。
この女の子をご存知の方がいたら、タグ付けしていただけませんか?
彼女に感謝したいです。


来日情報

サマーソニック2025の出演が決定しています🎉



 ヤングブラッド歌詞和訳一覧




t f B! P L


QooQ