本日の1曲
アニー・レノックスで「アイ・プット・ア・スペル・オン・ユー」♪♪スクリーミン・ジェイ・ホーキンスのカバーなんですが、本家はかなりのホラー?!
おすすめ動画
歌詞和訳
あなたに、呪文をかけるわ。あなたは、私のものだから。
あなた、自分のやってること、やめたほうがいい。
私は、嘘なんかついてないって、言う。
嘘なんかついてない。
あのさ、我慢できないのよ。
あなた、浮気してるのよね。
あなたの方が、よく分かってるでしょ、ダディ。
私をこけにしたから、我慢できないのよ。
Oh no
あなたに、呪文をかけるわ。
あなたは、私のものだから。
愛してるって知ってるでしょ。
私は、あなたを愛してる。
あなたを愛してる。 とにかく、あなたを愛してるの。
そして、あなたが私を欲しいかどうかじゃないのよ。
私は今まさしく、あなたのものなの。
あなたに、呪文をかけるわ。
あなたは、私のものだから。
あのさ、我慢できないのよ。
あなた、浮気してるのよね。
あなたの方が、よく分かってるでしょ、ダディ。
私をこけにしたから、我慢できないのよ。
Oo hoo
あなたに、呪文をかけるわ。
あなたは、私のものだから。
あのさ、我慢できないのよ。
あなた、浮気してるのよね。
あなたの方が、よく分かってるでしょ、ダディ。
私をこけにしたから、我慢できないのよ。
Oh ooh
あなたに、呪文をかけるわ。
あなたは、私のものだから。
だって、私のものだから。
Oooh yeah
Lyrics : Annie Lennox "I Put A Spell On You"
その他動画
元祖スクリーミン・ジェイ・ホーキンスは、こちらで、、、
Screamin Jay Hawkins - I put a spell on you
music video TV-rip
解説・解釈
元祖「ショック・ロック」ということらしい、アリス・クーパーな感じ??ふむ、コレ観てしまうと、どうにも、「魔法」じゃなくて「呪い」に感じてしまう☠
参考・出典
「I Put a Spell on You」英語版Wikiによると、「I Put A Spell On You」は、1956年スクリーミン・ジェイ・ホーキンスによって書かれた。
ホーキンスは当初、「アイ・プット・ア・スペル・オン・ユー」を、
「洗練されたラブソング、ブルース・バラード」として録音することを意図していた。
しかし、プロデューサー(アーノルド・マキシン)は、
「リブとチキンを持ってきてみんなを酔わせて、この奇妙なバージョンを作成した。
レコードを作ったことさえ覚えていない。以前の俺は、普通のブルース歌手で、
ジェイ・ホーキンスだった。あらゆる種類のものが、ちょうどその場に崩れ落ちた。
歌を破壊して、死ぬほど悲鳴を上げてることで、もっとできるとわかったのさ。」
クリーブランドのディスクジョッキーであるアラン・フリードは、
この曲の「狂気」な音を利用するための仕掛けを提案した。
ホーキンスは長いマントを着て、煙と霧の中、棺桶から立ち上がりステージに現れた。
これはセンセーションを巻き起こし、後にホーキンスの鼻につけられた牙、
ステージ上のヘビと花火、「ヘンリー」という名前のタバコを吸う頭蓋骨、
そして最終的にホーキンスは「黒いヴィンセント・プライス」に変身した。
アメリカの映画監督、ジム・ジャームッシュの代表作、
「ストレンジャー・ザン・パラダイス」の劇中で"I Put a Spell on You"が使用された。
気になる映画
映画『ストレンジャー・ザン・パラダイス』はこちらで、、、
JIM JARMUSCH - STRANGER THAN PARADISE ( ストレンジャー・ザン・パラダイス )
ジム・ジャームッシュ(Jim Jarmusch )ストレンジャー・ザン・パラダイス Stranger Than Paradise (1984)Screamin' Jay Hawkins - I Put A Spell On You
気になるカバーバージョン
クリーデンス・クリアウォーター・リバイバルも、エグイ感じが好いのさ?!
Creedence Clearwater Revival - I Put A Spell On You
Music video by Creedence Clearwater Revival performing I Put A Spell On You. © 2018 Craft Recordings, a division of Concord Music Group, Inc.http://vevo.ly/X...
この曲って、男性の歌なんだが、、女性の方が似合ってる気がしてしまうんだな。
ニーナ・シモンは、こちらで、、、

Nina Simone - I put a spell on you
Jazz•Street / Nina Simone - I put a spell on you
あとがき
日本人的発想?お岩さんとか、お菊さんの「うらめしや~」な怨霊の情念を感じてしまう👻
幽霊や妖怪に女性が多いのはなぜ?【民俗学で読み解く妖怪】 | サバミリマップ
あなたは心霊写真や心霊動画に映っている幽霊の大半が女性であることに、疑問を持ったことはないだろうか? 都市伝説でも「トイレの花子さん」や「口裂け女」など、女性の怪異ばかりが語られているし、妖怪にしても「雪女」や「山姥(やまんば)」など、やは