本日の1曲
ビートルズの「レボリューション」「レボリューション1」「レボリューション9」☆彡1968年8月、シングル盤『ヘイ・ジュード』のB面曲、「レボリューション1・9」は、
10thアルバム『ザ・ビートルズ(The Beatles)』(通称ホワイト・アルバム 1968年)より。
「レボリューション」シングルVer.
おすすめ動画
シングルVer.シングルVer. 歌詞和訳
Aah!革命を望んでるって、君は言う。
うーん、そうだなぁ。
僕らみんな、世界を変えたいんだよ。
それこそが進化なんだって、君は言う。
うーん、そうだなぁ。
僕らみんな、世界を変えたいのさ。
だけど、君が、破壊について語るとき、
分かんないいかなぁ、俺は頭数から外してくれってこと。(※1)
分かんないいかなぁ、なんとかなるってさ。
大丈夫さ。(※2)
大丈夫。
大丈夫さ。
真の解決策を見つけたって、君は言う。
うーん、そうだなぁ。
僕らみんな、その計画とやらを知りたいんだよ。
僕に、寄付してくれって、君は言う。
うーん、そうだなぁ。
僕らみんな、できることはしたいさ。
けど、憎悪の心を持つ人々のため、金が欲しいのなら、
僕に言えることは、兄弟、待たなきゃってことだけだね。
分かんないいかなぁ、なんとかなるってさ。
大丈夫さ。
大丈夫。
大丈夫さ。
憲法を変えるんだって、君は言う。
うーん、そうだなぁ。
僕らは、君の考えを変えた方が良いって思うよ。
それこそが、始まりなんだって、君は言う。
うーん、そうだなぁ。
代わりに君の心を、自由にした方がいいんじゃん。
それでも君が、毛沢東の写真(※3)持ってるようなら、
とにもかくにも、どこへ行ったって、相手にしてもらえないね。
分かんないいかなぁ、なんとかなるってさ。
大丈夫さ。
大丈夫。
大丈夫さ。
大丈夫さ、大丈夫。
大丈夫さ、大丈夫。
大丈夫さ、大丈夫。
大丈夫さ、大丈夫!
シングルVer. 注釈
※1ビートルズ(ホワイトアルバム)に収録されているバージョンには、「count me out」というフレーズが「count me out, in」と録音されている。
※2ジョン・レノン、ローリング・ストーン誌(1970 年)
「インドの山岳地帯で [革命] について考えていた。
まだ「神は私たちを救ってくれる」という気持ちが残っていて、
大丈夫だと思っていた。だからこの曲を作ったんだ。
革命について語りたかったし、自分の意見を言いたかったんだ。」
※3Chairman Mao:毛沢東
写真とは、毛沢東名言集「The Little Red Book(毛主席語録)」への言及。
Lyrics : The Beatles "Revolution"
パスト・マスターズ [ ザ・ビートルズ ]
posted with カエレバ
「レボリューション1」
「レボリューション1」は、、、「レボリューション1」歌詞和訳
テイク2オーケー
革命を望んでるって、君は言う。(※1)
うーん、そうだなぁ。
僕らみんな、世界を変えたいんだよ。
それこそが進化なんだって、君は言う。
うーん、そうだなぁ。
僕らみんな、世界を変えたいのさ。
だけど、君が、破壊について語るとき、
分かんないいかなぁ、俺を外しても、頭数に入れてもいいってこと。(※2)
分かんないいかなぁ、なんとかなるってさ。
分かんないいかなぁ、なんとかなるってさ。
分かんないいかなぁ、なんとかなるってさ。
真の解決策を見つけたって、君は言う。
うーん、そうだなぁ。
僕らみんな、その計画とやらを知りたいんだよ。
僕に、寄付してくれって、君は言う。
うーん、そうだなぁ。
僕らみんな、できることはしたいさ。
けど、憎悪の心を持つ人々のため、金が欲しいのなら、
僕に言えることは、兄弟、待たなきゃってことだけだね。
分かんないいかなぁ、なんとかなるってさ。
分かんないいかなぁ、なんとかなるってさ。
分かんないいかなぁ、なんとかなるってさ。
憲法を変えるんだって、君は言う。
うーん、そうだなぁ。
僕らは、君の考えを変えた方が良いって思うよ。
それこそが、始まりなんだって、君は言う。
うーん、そうだなぁ。
代わりに君の心を、自由にした方がいいんじゃん。
それでも君が、毛沢東の写真持ってるようなら、
とにもかくにも、どこへ行ったって、相手にしてもらえないね。
分かんないいかなぁ、なんとかなるってさ。
分かんないいかなぁ、なんとかなるってさ。
分かんないいかなぁ、なんとかなるってさ。
全て、全て、全て、全て、全て、全て、、大丈夫、大丈夫。
大丈夫さ、大丈夫、大丈夫。
大丈夫さ、大丈夫、大丈夫。
大丈夫さ、大丈夫、大丈夫。
「レボリューション1」注釈
※1:ヨーコに出逢った後、ジョンは有名な過激派と何人かのトロツキストに会った。トロツキー主義(マルクス主義および共産主義革命理論)を主張する者。
「Revolution」は、その時の議論を反映している。
※2:you can count me out, in
シングルヴァージョンでは、「in」が外されている。
Lyrics : The Beatles "Revolution1"
解説・解釈
ビートルズの「レボリューション」って、、そう、3種類あるんですよね。番号なしの「レボリューション」はシングルで、「レボリューション1、9」は、
ホワイト・アルバム『ザ・ビートルズ』に収録されている。
「9」は全くの別物ですが、あとの2つは、どこが違うんでしょ?知ってます??
長年の疑問を紐解いてゆきますと、、つまり、、
アルバムに収録されたスローでブルース調のアレンジ「Revolution 1」が最初で、
その製作途中に発生したのが「Revolution 9」で、かなり前衛的(意味不明?)。
その後、シングル用に「Revolution」が、録音されたということのようです。
歌詞的には、コーラス部分を除いて、ほぼ一緒のようですが、大事な点として、
元々の「1」で、「count me out, in(外しても、頭数に入れてもいい)」だったのを、
シングルでは、「count me out(頭数から外してくれ)」としたもよう。
平和主義的見解が揺らいだというより、過激な政治的表現として問題視されることを避け、
暴力に訴える「革命」には、加担できないという表現を明確にした感じでしょうか。
こうした変更を余儀なくされたことにより、ますます政治に傾倒してゆくことになってゆく。
(その後、ジョンとヨーコは、反戦運動における重要人物ともみなされ、
左翼団体の国際マルクス主義グループと関係を持っていたことから
FBIの監視対象にもなっていた。 ジョン・レノンWikiより抜粋)
参考・出典
シングルGenius Lyrics注釈によると、、、ビートルズ(ホワイトアルバム)に収録されているバージョンには、
破壊的な変化に対するレノンの不確実性を示す別の歌詞があり、
「count me out」というフレーズが「count me out, in」と録音されている。
「Revolution I」は最初に録音されたが、2番目にリリースされた。
自身の平和主義的見解に自信がなくなってきているという、、
誤った印象を与えたが実際はその逆だった。
「暴力のためなら、私を除外してくれ。花を添えない限り、
バリケードに立つことは期待しないでくれ。」
—ジョン・レノン、1980年に「Revolution」が依然として
彼の政治表現として残っていることについて。
「レボリューション」Wikiによると、、、
レノン=マッカートニー名義となっているが、実質的にはジョン・レノンが
作った楽曲で、リード・ボーカルもレノンが担当した。
1968年初頭に北ベトナムの攻撃を受けてベトナム戦争に対する抗議活動が激化していた。
1980年の『プレイボーイ』誌のインタビューで、レノンは語っている。
「政治に対する僕の基本姿勢だ。歌詞は今でも生きてるよ。
ビートルズでツアーをしてた時、ベトナム戦争に関する話をすることを
ブライアンに禁じられてた。
記者がその手の質問をすることも許さなかった。
でも最後のツアーで僕はこう言った。
『戦争についての質問に答えるよ。僕らはもう見過ごせない』。
僕はビートルズこそ戦争について意見を述べるべきだと強く思ったんだ」
「レボリューション1」
1968年5月30日にEMIスタジオのスタジオ2で『ホワイト・アルバム』の
レコーディング・セッションの初日に、最初に取り組んだ楽曲。
テイク数は20に達し、レノンは10分に及ぶテイクを2曲に分けることを決めた。
こちらの記事によると、、、
「”神が我々を救う”という想いをそこにも込めている。なんとかなるさとね」
「レボリューション9」
テイク20の録音から数日後に後半部分を起点として「レボリューション9」の制作を開始。
多数のサウンド・エフェクト、テープ・ループなどの要素は、
ほとんどレノンとオノの2人で数回のセッションを経て録音・編集されたものだが、
一部ハリスンが協力している。
「あれは革命の音で描いた絵画だ。
殺人や殺戮、人びとの叫び声や子供たちの嘆き。
そんなものを表現したかった」
「レボリューション」(シングル)
レノンはアルバムテイクのシングル化を望んだが、マッカートニーとハリスンは
論争を招きかねないことと、シングルにしてはテンポがスロー過ぎることなどを
理由として却下した。
レノンはステレオ・ミックスの仕上がりに満足しておらず、
「あいつらはヘヴィなレコードを、アイスクリームに変えやがった」
と不満をもらしている。
「シングルとしてリリースしたヴァージョンは、
よりコマーシャルな仕上がりにした…
"count me out/in"ってフレーズも外した。
俺は臆病だからね。殺されたくなかったんだよ」
あとがき
ん、じゃあ、私、『The Beatles(ホワイトアルバム)』を、よく聴いてたんで、「レボリューション1」だったんだ、長年の思い込み?勘違い?が解明されたかも?!(笑)
ビートルズ歌詞和訳一覧
(2008/12/05 の投稿を統合しました)
20拍手👏ありがとうございました。