本日の1曲
レイヴェイの「サンタ・ベイビー」、アーサー・キット(Eartha Kitt)のカバー🎅最新クリスマス・シングル、2024年11月1日(金)に配信リリース。
おすすめ動画
歌詞和訳
(サンタ・ベイビー、あぁ!)(急いで、私のものになって!)
サンタ・ベイビー、ツリーの下にセーブルの毛皮(※1)をすべり込ませて。
私のためにね。
すっごくイイ子にしてたのよ。
サンタ・ベイビー、だから今夜は、急いで煙突を降りて来てね。
サンタ・ベイビー、1954年型のコンバーチブル(※2)もね。
ライトブルーよ。
あなたのため、寝ないで待ってるわ。
サンタ・ベイビー、だから今夜は、急いで煙突を降りて来てね。
逃しちゃった楽しいこと、ぜーんぶ考えてみて。
キスしそこねた男友達のこと、ぜーんぶ考えてみて。
来年も、私、同じくらいイイ子にしてるよ。
もしもあなたが、私のクリスマスリスト、チェックしてくれたらね。
サンタ・ベイビー、ヨットが欲しいな。
本当は、それほどでもないの。
一年中ずーっと、天使だったんだよ。
サンタ・ベイビー、だから今夜は、急いで煙突を降りて来てね。
(急いで、私のものになって!)
(サンタ・ベイビー、あぁ!)
サンタ・ハニー、本当に必要なのは、ほんの小さなものひとつ。
プラチナ鉱山の権利書(所有権譲渡証書)ね。
サンタ・ベイビー、だから今夜は、急いで煙突を降りて来てね。
かわいいサンタさん、私の靴下を、二世帯住宅(※3)でいっぱいにしてね。
小切手もいっぱい。
「x」って署名してくれる。
かわいいサンタさん、そして今夜は、急いで煙突を降りて来てね。
私のクリスマスツリーを飾り付けに来てちょうだい。
飾りは、ティファニー(※4)で買ったやつね。
本当に、あなたを信じてるの。
あなたが私を信じてるかどうか、確かめてみましょ。
サンタ・ベイビー、ちっちゃなことひとつ、言い忘れた。
指輪(リング)のこと。
電話のベル(リング)でのことじゃないよ。
サンタ・ベイビー、だから今夜は、急いで煙突を降りて来てね。
(サンタ・ベイビー、あぁ!)
(急いで、私のものになって!)
(サンタ・ベイビー、あぁ!)
注釈
※1sable:(セーブル)クロテン - イタチ科テン属の哺乳類。高級ギフトと名高いセーブルの毛皮のコートである可能性が高い。
セーブルの毛皮は中世以来、富と地位の象徴であり、
ヘンリー 7世はそれを貴族だけが着用できると宣言した。

クロテン - Wikipedia
ネコ目(食肉目)イタチ科テン属に属する哺乳類。古くはふるきとも呼ばれていた『倭名類聚抄』。
※2'54 convertible:コンバーチブル
この曲の続編「This Year's Santa Baby」(後述)によると、
ここで言及されている車はキャデラック、具体的には、
1954年型キャデラック62シリーズコンバーチブル。
※3duplеx:デュープレックス

デュープレックス(Duplex)とは |
アメリカでよく見かける居住用物件の中にデュープレックス(Duplex)と呼ばれるものがあります。日本語ではいう「二世帯住宅」です。
※4Tiffany:ティファニー

ティファニー - Wikipedia
アメリカ合衆国の宝飾品および銀製品のブランドである。
Lyrics : Laufey "Santa Baby"
Eartha Kitt "Santa Baby"
その他動画
公式リリックビデオはこちらで、、、
Laufey - Santa Baby (Official Lyric Video with BTS)
Stream or download "Santa Baby" out now: https://laufey.ffm.to/avlholiday2024Follow Laufey:Spotify: https://open.spotify.com/artist/7gW0r5CkdEUMm42w9XpyZO?si...
本家アーサー・キットはこちらで、、、

Eartha Kitt - Santa Baby (Official Music Video)
Official Video for "Santa Baby" by Eartha KittListen to Eartha Kitt: https://EarthaKitt.lnk.to/listenYDWatch more Eartha Kitt: https://EarthaKitt.lnk.to/list...
解説・解釈
昨年のこの時期に、ノラ・ジョーンズとコラボしてたレイヴェイ、ほーんと素敵な声♪ちなみに、MVのナレーターは、大御所コメディアン/俳優のビル・マーレイ。
この歌詞、かなり時代錯誤な感じで、ものすっごい物欲にドン引きするんすけど、、
この方が唄うと、不思議と可愛らしく聞こえてくるんで、そう嫌味じゃないのよね。
本家アーサー・キットもそうだが、ヴォーカル力が人気の秘密じゃないかという気もする。
欲しいものその1「高級毛皮」、その2「高級車」、その3「ヨット」、
その4「プラチナ鉱山の所有権」、その5「二世帯住宅&小切手」、
「ツリーはティファニーの飾りじゃなきゃイヤ。そうそう、指輪も忘れないでね。」
あの乱痴気バブル期に存在していた、これでもか強欲女たちの上をゆく爽快さ。
この歌詞、当時から賛否両論だったようで、翌年、続編が作られたようですが、
「あのキャデラックは壊れたから、プライベートジェットの方がいい」とか、
「ヨットは水漏れしてるから、クイーンエリザベス買って」とか、
「あの毛皮、ピンクじゃないのよね、私なら、白いミンクがどんなに似合うか」とか、
「土地が要るのよ、フロリダの海岸全般のオーナーにして」とか、エスカレートしてるような?
いや最終的には、改心してるよーな感じ?(謎)アメリカンジョークは分からん!(笑)
SNS情報
laufey’s 12 days of christmas day 10: santa baby, cozy edition ❄️ pic.twitter.com/HLtNWQzCS2
— laufeyland (@laufeyland) December 10, 2024
参考・出典
「Santa Baby」英語版Wikiによると、、、「サンタ・ベイビー」は、アメリカの歌手アーサ・キットがアンリ・ルネと
彼のオーケストラと共演し、1953年に初めてリリースされた曲である。
この曲は、ジョーン・ジャビッツとフィリップ・スプリンガーによって書かた。
歌詞的には、この曲は、クロテン、ヨット、ティファニーの装飾品などの
贅沢な贈り物を欲しがる女性がサンタクロースに宛てたクリスマスのリストを
皮肉っぽく歌っており、そのリストには次第にほのめかしや、
女性がサンタに恋をしているという含みが加わっていく。
音楽評論家たちはこのシングルに賛否両論の評価を与え、
この曲は史上最高と最悪ののクリスマスソング両方のリストに挙げられる。
「サンタ・ベイビー」の歌詞部分を書き終えたフィリップ・スプリンガーは、
その内容に不満を表明した。1953年に音楽出版社のグループとの会議中に、
スプリンガーは彼らにこう警告した。
「皆さん、これは私が書きたい種類の音楽ではありません。
大丈夫だといいのですが。これが私のできる最高のものです。」
後年、この曲はさらなる成功を収め、米国以外の数カ国で
レコードチャート入りを果たした。スプリンガーによると、
「サンタ・ベイビー」の回顧的な成功はまったく予想外だったという。
ロサンゼルス・タイムズ紙のインタビューで、彼はこう語っている。
「『どうして?』と自問する。自分にとっては音楽的に『サンタ・ベイビー』より
ずっといい曲をたくさん書いてきたのに、人気が出ない。
その答えは、『サンタ・ベイビー』には作曲家の計画を超えた
魔法があるということに違いない」
1953年に音楽評論家が「サンタ・ベイビー」に与えた評価が
賛否両論だったことを受けて、スプリンガーとジャビッツは翌年に向けて
この曲を完全に作り直した。
1954年、キットは「This Year's Santa Baby」という
新しいホリデーソングを録音した。
この曲は新しい歌詞だが、作詞家は同一である。

This Year's Santa Baby
Provided to YouTube by Zebralution GmbHThis Year's Santa Baby · Eartha KittChristmas Crackers℗ 2016 Choice of MusicReleased on: 2017-09-01Composer: SpringerL...
Lyrics : Eartha Kitt "This Year's Santa Baby"