当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

Wet Leg - CPR - シー・ピー・アール 和訳

2025年5月29日

Wet Leg



本日の1曲

ウェット・レッグの「シー・ピー・アール」🚑

2ndアルバム『モイスチャライザー(moisturizer)』2025年 7月11日リリース。


おすすめ動画

Later... with Jools Holland

YouTubeへ


歌詞和訳

私は、腰にロープを巻き付けた。
あなたの瞳に囚われがち。
ひと息吸って、
崖から飛び降りた、だって、あなたに言われたから。

これって愛なの、それとも自殺?
これって愛なの、それとも自殺?
これって愛なの、それとも自殺?
これって愛なの?

その口に全力を傾けて、心肺蘇生(※1)してくれる。
999(※2)電話して、心肺蘇生してちょうだい。

私は逃げようと、
一目散に走る。
もし、あなたが幽霊なら、そして、ああ、なんてこと、
どうして、こんなゾクゾクさせられるわけ?ううっ。

これって愛なの、それとも自殺?
これって愛なの、それとも自殺?
これって愛なの、それとも自殺?
これって愛なの?
あなたは、運命の人?
死ぬまで一緒、(※3)
あなたと一緒だと、生きてるって実感が湧く。
楽しい?これって雰囲気?
これって愛なの?

その口に全力を傾けて、心肺蘇生してくれる。
999電話して、心肺蘇生してちょうだい。



もしもし、999番。
緊急事態ですか?
まあ、問題は、、
私、私、私、私、
私、恋しちゃったんです。

ああ、私、恋してる。
それって、あなたのせいよ。
そう、私、恋してる。
それって、あなたのせいよ。
そう、私、恋してる。
それって、あなたのせいよ。
ああ、私、恋してる。
それって、あなたのせいよ。
そう、私、恋してる。
それって、あなたのせいよ。
ああ、私、恋してる。(その口に全力を傾けて、心肺蘇生して)
それって、あなたのせいよ。
そう、私、恋してる。
それって、あなたのせいよ。
そう、私、恋してる。(999電話して、心肺蘇生して)
R、R、R、R

注釈

※1CPR:心肺蘇生法(cardiopulmonary resuscitation)

心肺蘇生法 - Wikipedia

心肺蘇生法 - Wikipedia

呼吸が止まり、心臓も動いていない(心肺停止)と見られる人の救命へのチャンスを維持するために行う循環の補助方法である。


※2the triple nine:イングランドとウェールズでは、緊急時には999

緊急通報用電話番号 - Wikipedia

犯罪事案発生時や災害発生などの緊急時に、当地の警察や消防などの緊急対応機関に通報するための電話番号


※3My ride or die:死ぬまで一緒

“my ride or die”はどういう意味でしょうか。どのような場面でよく使われるのでしょうか。

“my ride or die”は誰かに対してとても忠実で、何かあればいつでも飛んできてくれるような人を言い表すスラングです。彼や彼女、親友といった人たちを指す場合が多いです。ヒップホップ界隈でよく使われますが、一般的な言葉ではありません。


Lyrics : Wet Leg "CPR"



その他動画

MVはこちらで、、、

Wet Leg - CPR (Official Video)

Wet Leg - CPR (Official Video)

Wet Leg - "CPR" from the forthcoming album 'moisturizer' out 11 July on DominoSubscribe to Wet Leg on YouTube: http://smarturl.it/WetLegYT Pre-save/pre-order...



ライブはこちらで、、、

Wet Leg - CPR (live Market Hotel, Brooklyn - 3/31/2025)

Wet Leg - CPR (live Market Hotel, Brooklyn - 3/31/2025)

New song, "cee pee arr" on the setlist



解説・解釈

ウェット・レッグの新譜から、2曲目のミュージックビデオが、公開になっていた♪

気怠いヴォーカルとベース音、突如ボリュームが上がるヘヴィーなサウンドが好い。


歌詞的には、デビューアルバムのかなり意味深で、いやらしい隠語ぽい印象がなくて、

恋する乙女な感じが、アンバランスさを醸し出してたガーリーを辞めて、逆に可愛い。

どうやら、ヴォーカルのリアン・ティーズデール、2021年にポルトガルのフェスで一目惚れ、

初めて同性のパートナーができて、書けなかったラブソングが書けるようになったよう。


まあ、彼女が唄い始めると、底知れぬ色気で、淫靡な世界に変わってしまうだがね。

「エロ可愛さ」と「あざとさ」は健在な気がする。。そこが癖になるバンドなんだろうな。


にしても、眉毛の感じ(脱色したの?)が変わると、人相ってここまで変わるんかい?!





SNS情報


999に電話して下さい。緊急事態です。
私たちの新しい曲CPRが今出たので☎️



イギリスのモイスチャーライザーは残り2回のショー、
私たちを歓迎してくれて本当にありがとう💗🥚


参考・出典

こちらの記事によると、、、

BEATINK.COM / Wet Leg / ウェット・レッグ 7月11日発売の2ndアルバム『moisturizer』より 新曲「CPR」をMVとともに解禁!

BEATINK.COM / Wet Leg / ウェット・レッグ 7月11日発売の2ndアルバム『moisturizer』より 新曲「CPR」をMVとともに解禁!

こんなにも胸踊る新章が待っていたとは!- rockin’on 圧倒的なエネルギーと力強さを見せつける見事なカムバック - The Guardian


先週、UKツアーをスタートさせ、ロンドンのブリクストン・アカデミーでの
2公演と「Radio 1’s Big Weekend」でヘッドライナーとして
圧巻のステージを披露した彼らが、7月11日に〈Domino〉からリリースされる
待望の2ndアルバム『moisturizer』より新曲「CPR」を解禁した。

心拍数が跳ね上がるような「CPR」は、『moisturizer』のオープニングトラックとなり、
新作に収録された多くのラブソングのうちの一つである。
しかし、リアン・ティーズデールの「これって愛?それとも自殺行為?」というリフレインが
示すように、これは決して「ウェット・レッグがバリー・マニロウをカバーした」的な
内容ではない。バンドが退廃的なビートにロックインすると、
ティーズデイルは新しい恋について、シニカルで虚無的な口調で歌い上げ、
サビでは一気にカオスが爆発する。

バンド自身が監督した「CPR」のMVは、ヘッドバンギングし、
自由奔放に駆け抜ける、UKでもっとも愛されている奇人たちの世界を
一発撮りで垣間見せる映像作品となっている。

以前はラブソングを書くことにアレルギーを感じていたリアンだが、
『moisturizer』は恋をして感じる抑えきれないほどの高揚感に溢れており、
最終的には、ラブソングを書くことは力を与えてくれるものと感じるようになった。
『moisturizer』とは、バンドがさらに振り切れた結果から生まれた、
より大胆で、より強く、より奔放な一枚だ。

急速な成功は、新しいバンドにとって分かれ道になることがある。
「ポップ路線に行く」か、それとも「自分たちの直感を信じて進む」か。
ウェット・レッグは、迷うことなく後者を選択、そして再び
プロデューサーとしてダン・キャリーとタッグを組んだ。

2024年3月、バンドは曲作りのためにサフォーク州サウスウォルドへこもり、
共同生活を送りながら、日中は曲作り、夜はホラー映画鑑賞に没頭する
日々を過ごした。新たな関係性が築き上げられた結果、
『moisturizer』ではメンバー5人全員が全楽曲のソングライティングに
クレジットされている。


こちらの記事によると、、、

‘This weird dream just keeps going!’ Wet Leg on overnight success, sexual epiphanies and facing fears

‘This weird dream just keeps going!’ Wet Leg on overnight success, sexual epiphanies and facing fears

The UK indie-rockers won two Grammys for their debut album. Ahead of their second, they explain how they protected one another amid sudden fame – and how queer love and Davina McCall inspired them


ウェット・レッグのリアン・ティーズデールは、まるで別の時代のポップスターのようだ。
イースト・ロンドンのバーに、床まで届く巨大なペールピンクのパッド入りコートを着て
入ってきた。眉毛はブリーチし、髪はディップダイ、そばかすは描き、爪と歯には
宝石を留めている。

テーマもよりストレートになっている。アルバム全体を通して、
辛辣な批判からは距離を置き、ロマンスを醸し出している。

なぜ?もちろん、愛よ。ティーズデールは2021年末、
ポルトガルのフェスティバルで、狂騒の真っ只中、パートナーと出会った。
ウェットレッグがイギリス国外で演奏するのはこれが初めてだった。
「みんなすごく興奮してた」と彼女は言う。そしてその後は?
「一目惚れだったの。文字通り。エネルギーが湧いてきたの。
 『あぁ、オー!』って感じだった。だって、どんな形であれ、
 愛なんて求めてなかったんだから。でも、よく言われるでしょ?
 愛はいつも、思いがけない時にやってくるものよ」

彼女のパートナーはノンバイナリーで、ティーズデールは二人のアイデンティティを
明かすことを好まない。その瞬間まで、ティーズデールは自分がストレートだと
ずっと思い込んでいた。
「そんなにミステリアスなことじゃないんです」と彼女は言う。
「クィアの恋愛でも、女性的な外見だと、
 みんな親友だと思ってしまうんですよね」

ティーズデールはかつて愛に対して懐疑的だったと彼女は言い、
これまでラブソングを書けたことがなかったと言う。
少なくとも「男性への欲望」を歌った曲は。
「もしかしたら、それは私の潜在意識の中にあったのかも…
 すごくゲイっぽいものだったのかも」と彼女は笑う。
「男性ではない人について書く方が、ずっと力強い気がするの」。
その力強い感覚は、彼女たちのイメージにも広がっている。
ティーズデールは、最近は隠す気力がずっと減ったと言う。


来日情報

来年2026年 2月に来日が決定したようです🎉




t f B! P L


QooQ