やっと、時間と心のゆとりが、取り戻せたら、書きたい事が、沢山出てきた☆
私が、行ったのは、12月2日(火)でしたが、金曜日は数曲撮影可だったらしく、
YouTubeにも、色々と動画が、上がっております。。。
こちら、ちょいと短めですが、かなりの高画質でございますよぉ♪♪

Extreme - Get The Funk Out 2008
Extreme playing "Get The Funk Out" at the Union Centre Boulevard Bash on August 10, 2008! If you weren't there, you missed a helluva show!
コチラの方が、、、素晴らしい写真を載せていらっしゃる!!ああ、ヌーノ❤

EXTREME Take US Alive Tour 2008 in 渋谷C.C.Lemonホール - またたびダイアリ
来日を知って早々に月曜のチケットを押さえていたが、東京だけで月火木金と4公演もある。来日間近になったところで、金曜の公演は冒頭3曲までは撮影可ということになり、飛びつくようにしてこちらのチケットも買った。...EXTREMETakeUSAliveTour2008in渋谷C.C.Lemonホール
私と致しましては、やはり懐かしめのこの辺が、たまらないかなぁ?!
Funkなグルーブに、勝手に身体が反応してしまいます。いくつになっても?(笑)
EXTREME NAMM 2008 - Rest In Peace
それにしても、終始ノリノリの周囲には、びっくりしましたねぇ。コレもんで?!
(注釈...私、人差指と小指を立てて、両手あげております。。。な、感じ。)
エクストリームと言うと、世界中で『More Than Words』が有名になってしまい、
アルバムやライブを聴いて、、、えっ?!ってなったリスナーも多かったかも。。
当時メタルの伝導?MTV Headbangers Ballを毎週録画して見てた私にとっては、
かっこいいHARD ROCKバンドが世の中に広まって素直に嬉しかった覚えがある。
が、、、ヌーノ的には、苦悩?が始まってしまっていたのかもしれないなぁ。
ああいう曲ばかりを、周りに求められるのは、必然だったでしょうからねぇ。
天才ギタリストであると同時に、そのアーティストたる才能は素晴らしかったですから!
3rdアルバムまでは、持っているのですがね。。。ソロになってからは1枚だけ。
やはり、ゲイリーなしには、ヌーノの本領は発揮されない気がしてならなかった。
今回、ニューアルバムを引っ提げ、ワールドツアーと、マジやる気なEXTREMEは、
ほーんとカッコ良かった!おちゃめな感じも、いい意味で、大人になってるところも。
なにより、ヌーノが、水を得た魚状態で、いきいき見えたのが印象的だったなぁ。
では、、、最後にこの名曲を。。。大人なエクストリームで、、、(笑)

Extreme Live In Boston - More Than Words
More than words recorded live at BoA Pavillion, Boston MA, July 31st 2008...
エクストリーム歌詞和訳一覧
18拍手👏ありがとうございました。