当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

Creedence Clearwater Revival - Have You Ever Seen The Rain - 雨を見たかい 和訳

2023年2月24日 更新:2025年02月09日

CCR Rod Stewart

雨を見たかい


本日の1曲

クリーデンス・クリアウォーター・リバイバル(CCR)の「雨を見たかい」☔

6thアルバム『ペンデュラム(Pendulum)』(1970年)より。

ロッド・スチュワート(Rod Stewart)によるカバー♪


おすすめ動画

YouTube


歌詞和訳

昔、誰かが言っていた。
嵐の前には、静けさがあると。
わかってる、しばらくすれば、やって来るんだと。
静寂が、終わった時、みなが言うのだ。
晴れ渡った日にも、雨が降るだろうと。
わかってる、水滴がキラキラ落ちてくるんだと。

知りたいんだ。
君は、その雨を、見たことがあるのかい?
知りたいんだ。
君は、その雨を、見たことがあるのかい?
晴れ渡った日に、降り注ぐ雨を。。



昨日、いや、もっと以前、
太陽は冷たく、雨が激しかった。
わかってるよ、ずーっとそんな風だった。
永久に、そのままなのだろう。
速い周期だったり、遅かったり、
わかってるよ、止められない、どうしたものか。

知りたいんだ。
君は、その雨を、見たことがあるのかい?
知りたいんだ。
君は、その雨を、見たことがあるのかい?
晴れ渡った日に、降り注ぐ雨を。。

Yeah!

知りたいんだ。
君は、その雨を、見たことがあるのかい?
知りたいんだ。
君は、その雨を、見たことがあるのかい?
晴れ渡った日に、降り注ぐ雨を。。

Lyrics : Creedence Clearwater Revival "Have you ever seen the rain?"



その他動画

50周年MVはこちらで、、

Creedence Clearwater Revival - Have You Ever Seen The Rain (Official)

Creedence Clearwater Revival - Have You Ever Seen The Rain (Official)

#CreedenceClearwaterRevival #HaveYouEverSeenTheRain #JackQuaidAs part of an ongoing celebration to commemorate Creedence Clearwater Revival’s 50th anniversar...



ジョン・フォガティは、こちらで、、

John Fogerty (of CCR) - Have You Ever Seen The Rain 2005 Live Video

John Fogerty (of CCR) - Have You Ever Seen The Rain 2005 Live Video

Creedence Clearwater Revival - Have You Ever Seen The Rain (Single 1971, Album Pendulum 1970) John Fogerty - Have You Ever Seen The Rain 2005 "The Long Road ...



解説・解釈

あの国が、かく実験を行った、というニュースが、流れた時、

こんな雨の日を、思ってしまった。。。君は、『雨を見たかい?』

(2009年 5月28日の投稿を改定しました)


ジョン・フォガティ自身は、反戦歌ではないと、主張しているようですが、、

時代背景が、晴天の日に降る雨を、悲惨な爆弾の光景へと変えてしまったようだ。


もう一年に渡り降り続く悲惨な雨が、早く止んでくれることをひたすら願う。。☆彡





参考・出典

「雨を見たかい?」Wikiによると、、、


クリーデンス・クリアウォーター・リバイバルが1970年に発表した楽曲。

翌年「ヘイ・トゥナイト」との両A面でシングルカットされ、全米8位を記録した。
ベトナム戦争のナパーム弾と雨をかけた反戦歌と捉えられる事があるが、
本人は肯定していない。


Genius Lyrics注釈によると、、、


ジョン・フォガティは1993年にローリングストーン誌に次のように語った。

「この曲は、差し迫ったクリーデンスの解散についての曲だ。
 イメージは、明るく美しい晴れた日と、同時に雨が降る可能性があるということ。
 バンドが解散した時、こう反応したよ。
 「そうだねえ、これはすべて、俺たちが晴れた日を過ごすべき時に、
  いつだって深刻になっているんだ。」



クリーデンス・クリアウォーター・リバイバル(CCR)Wikiによると、、


この曲の歌詞が「ベトナム戦争の反戦歌で、「雨」はアメリカ軍による
ナパーム弾爆撃の隠喩である」という説が広く信じられているが、

1997年に、作詞作曲者のジョン・フォガティ自身は否定している。
「このことは、ベイエリアでは他の地区よりもよく起こる。
 陽が照っているのに雨が、虹と雨粒が降って来ることがある。
 風が吹くと、雨が金門橋を越えてサンフランシスコ湾に飛ばされて来るんだ。
『雨を見たかい』はCCRの崩壊についての歌なんだ。
 "Have you ever seen the rain coming down, sunny day?" の部分は、
 sunny dayは黄金時代のクリーデンスを示唆している。しかし、
 俺たちに雨が降りかかって来るのが見えたということを言っているわけさ」


アメリカ政府が放送禁止にした件の詳細は、こちらの記事で、、

雨の歌〜Have You Ever Seen the Rain(雨を見たかい)

雨の歌〜Have You Ever Seen the Rain(雨を見たかい)

♪「Have You Ever Seen the Rain(雨を見たかい)」/クリーデンス・クリアウォーター・リバイバル



気になるカバーバージョン

この曲、私的には、ロッド・スチュワートのカバーが、好きだったんですよ♪♪

Rod Stewart - Have You Ever Seen The Rain (Official Video)

Rod Stewart - Have You Ever Seen The Rain (Official Video)

Rod Stewart's official live video for 'Have You Ever Seen The Rain'. Click to listen to Rod Stewart on Spotify: http://smarturl.it/RSSpot?IQid=RSSTRAs featur...



あとがき

もうすぐ、、、この花の季節なのでしょうね♪♪♪

あじさい

それにしても、冷たい雨だ。。地球が、泣いている感じでしょうか?!



13拍手👏ありがとうございました。

t f B! P L


QooQ