ステッペンウルフの「ワイルドでいこう!(ボーン・トゥ・ビー・ワイルド)」☆彡
映画『イージー・ライダー(Easy Rider)』(1969年)より。
Born To Be Wild (Easy Rider) (1969)
お前のエンジンを、起動させろよ。
ハイウエイをぶっ飛ばすぜ。
冒険をさがして、、なんでもこいだぜ。
そう、ダーリン、実現しに行こうぜ。
世界を、愛の抱擁で、包むんだ。
すぐさま、お前の銃を、ぶっ放せ。
そして、宇宙を、爆破しろ。
俺は、煙りと稲妻は、好きだぜ。
へヴィーメタルな雷鳴もな。
風とレースさ。
俺が支配される感覚。
そう、ダーリン、実現しに行こうぜ。
世界を、愛の抱擁で、包むんだ。
すぐさま、お前の銃を、ぶっ放せ。
そして、宇宙を、爆破しろ。
真の野生児みたいに、
俺らは、生まれた、ワイルドになるために。
俺らは、どこまでも高く昇れるぜ。
俺は、決して、死にゃぁしない。
ワイルドにやろうぜ!
ワイルドにやろう!
お前のエンジンを、起動させろよ。
ハイウエイをぶっ飛ばすぜ。
冒険をさがして、、なんでもこいだぜ。
そう、ダーリン、実現しに行こうぜ。
世界を、愛の抱擁で、包むんだ。
すぐさま、お前の銃を、ぶっ放せ。
そして、宇宙を、爆破しろ。
真の野生児みたいに、
俺らは、生まれた、ワイルドになるために。
俺らは、どこまでも高く昇れるぜ。
俺は、決して、死にゃぁしない。
ワイルドにやろうぜ!
ワイルドにやろう!
Lyrics : Steppenwolf "Born To Be Wild"
このザ・ハードロックな曲と言えば、、映画『イージー・ライダー』🏍彡
ステッペンウルフのライブ映像は、、、
ステッペンウルフの「ワイルドでいこう!」Wikiによると、、、
この曲は、『イージー・ライダー』の冒頭で主人公らがバイクで疾走するシーンに使われ、
その後も大衆文化およびカウンターカルチャーでバイク乗りの姿や態度に言及する際、
しばしば引き合いに出される。またヘヴィメタルの嚆矢(始まり)と言われることもあり、
歌詞の二番にある“heavy metal thunder”(重金属の雷鳴)は、
ロック音楽におけるこのフレーズの初出にあたる。
色んな方が、カバーしてますが、、ワイルドセクシィ?な方が、好きだなぁ。(笑)
ザ・カルト(The Cult)のイアン・アストベリーのセクシーボイス♪♪
【輸入盤CD】Cult / Electric Peace (カルト)
posted with カエレバ
ああ、今は亡きマイケル・ハッチェンス。。
Gift / Born to Be Wild / Heaven Sent INXS
posted with カエレバ
一番ハードロッキンなのは、ブルー・オイスター・カルト辺りでしょうか。
最近、コ◎コーラのCMで、耳にして、気になっていたんだよ。日本のバンド??
Born To Be Wild FUZZY CONTROL
posted with カエレバ
インエクセス歌詞和訳一覧
by the way....... ああ、そこにも、マナーなの??
最近のライブをアリーナで闘う?には、Tシャツ、スニーカー、じゃないとダメらしい。
あと、長い髪は結える、盛る?と、怒られる。。ヒールは、マナー違反なのだそうだ。
ピンヒールで、踏まれると、怪我するからね。。まあ、オキレイさんは、後ろで観る?
昔って、どうだったっけ??暴れに行ってるわけじゃないから、運動靴じゃなかったし、
ちびっこなので、ヒールはいてたけど、、出て行けとは、いわれなかったよなぁ。。
そこまで、ハードじゃなかった??いやいや、Xのライブハウスですからねぇ。。
そもそも、そこまで、客が暴れてはいなかったのかもなぁ。観て聴きに行ってたのね。
なんだかさぁ。。そんな事を、聞いてしまうと、、若干、気分が萎えてしまったよ。。
音楽に身を任せて、自由に踊っていたい感じなんですけど、、後ろで好きにしましょかね。
ワイルド☆ハードロックは、いずこに行けばいいのでしょう?ん、大人しくしてろって!(笑)
21拍手👏ありがとうございました。