本日の1曲
ジョージ・ハリスンの「コズミック・エンパイア」、宇宙帝国☆彡『All Things Must Pass』50周年記念スーパー・デラックス・エディションより未発表曲。
おすすめ動画
Day 2 Demo / Take 1 / Lyric Video歌詞和訳
宇宙帝国へと行く列に並んで、待っている。宇宙帝国で、最前列の座席が欲しいんだ。
宇宙帝国にて、至る所に存在する眺望。
ひとつの真実が、はっきりと輝いてゆくところへ。
そこでは、光を感じる。
一つの世界が、すべて消えてゆくところへ。
そこでは、明るく輝くのだ。
宇宙帝国にて。。
宇宙帝国にて。。
宇宙帝国にて。。
我々の魂が、喜びに満ち溢れている場所へと。
そこでは、抵抗できない。
誰にも破壊できない精神。
君は、そこに至福を見つけるだろう。
宇宙帝国にて。。
宇宙帝国にて。。
宇宙帝国にて。。
Lyrics : George Harrison "Cosmic Empire (Day 2 Demo / Take 1)"
解説・解釈
宇宙にも、色々ございまして、、一般的には「space」で、これは科学的表現らしい。「Cosmic」=「cosmos」で、(秩序と調和のある体系と考えられた)宇宙で哲学的表現。
ジョージ・ハリスンと言えば、ヒンズー教に傾倒しインド文化と神秘主義の賛美者な方。
「宇宙帝国」などと訳していいものか?想像するに、哲学的∞(無限)な世界なのかも。
少なくとも、スターウォーズ的ダースベーダーな帝国ではないんだと思いますよ。(笑)
SNS情報
“Cosmic Empire”, from the upcoming All Things Must Pass 50th Anniversary release, is available now.
— George Harrison (@GeorgeHarrison) July 9, 2021
Listen, watch and preorder here - https://t.co/k2FQPWrPwK pic.twitter.com/NR7MNwj2BV
「コズミック・エンパイア近日発売のオール・シングス・マスト・パス
50周年記念リリースから、今すぐ利用可能です。
こちらで聴く、視聴、予約注文する
参考・出典
こちらの記事によると、、、
ジョージ・ハリスン、“Cosmic Empire”の未発表のデモ音源が公開 | NME Japan
ジョージ・ハリスンは“Cosmic Empire”の未発表のデモ音源が公開されている。...
「山のようなテープを掘り返したんだ。ひっきりなしで、次々と箱に入っていたんだ」と
ダーニ・ハリスンは今回の作業について語っている。
「このアルバムのサウンドをクリアーにすることは私の父が最も望んでいたことの一つで、
父が亡くなる直前までその作業に取り組んでいた。でも、新たなテクノロジーと
ポール・ヒックスのおかげで、今回実現することができたんだ」
あとがき
そうそう、、ダーニ・ハリスンって、恐ろしく父ジョージに、そっくりですよね。
ダーニ・ハリスン - Wikipedia
イングランド・ウィンザー出身の、ロック・ミュージシャン。ザ・ビートルズのジョージ・ハリスンの長男。容姿と歌声が父親の若い時に似ており、ポール・マッカートニーは「ジョージが昔の姿のままここにいるみたいだ」と評している。愛称ダニー。
声まで似てる??

Jeff Lynne, Dhani Harrison and Joe Walsh - Something
ポールが、ジョージに激似のダーニ・ハリスンを観て、唖然としてる感が否めない?!