当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

Coldplay X We Are KING X Jacob Collier - ❤ Human Heart - ヒューマン・ハート 和訳

2021年10月16日

Coldplay

❤ (Human Heart)


本日の1曲

コールドプレイ、ウィ・アー・キング、ジェイコブ・コリアーの

「 ♡(ヒューマン・ハート)」アカペラの美しいこと♪♪

9th『ミュージック・オブ・ザ・スフィアーズ(Music of the Spheres)』(2021年)。


おすすめ動画

Global Citizen Live in New York

YouTube


歌詞和訳

[Chris Martin & Jacob Collier]
男の子、男の子は泣かない。
男の子は、それをすべて内に秘める。
僕は、それを下に隠そうとする。
それでも、僕の心は鼓動を始める。

[Chris Martin & Jacob Collier]
僕の人としての心、
ただ、人としての心だけを持つんだ。
逃げなきゃよかった。
バラバラにならなきゃよかった。
ああ、僕の人としての心、
昼も夜も、明るくても暗らくても、
いつの日か、半分に裂かれるかもしれない。(Ooh)
ただ人としての心だけを持つんだ。



[Paris Strother & Amber Strother]
女の子は、信じることができる。
女の子は、心の内をさらけ出せる。
目的を果たすため、装うことができると思った。
それでも、私の心は壊れなきゃならなかった。

[All]
私の人としての心、
ただ、人としての心だけを持つんだ。
逃げなきゃよかった。
バラバラにならなきゃよかった。
ああ、私のの人としての心、
昼も夜も、明るくても暗らくても、
いつの日か、半分に裂かれるかもしれない。(Ooh)
ただ人としての心だけを持つんだ。

Ooh
Ooh

Lyrics : Coldplay "♡ (Human Heart)"



その他動画

公式リリックビデオはこちらで、、、

Coldplay X We Are KING X Jacob Collier - ❤️ (Official Lyric Video)

Coldplay X We Are KING X Jacob Collier - ❤️ (Official Lyric Video)

Coldplay's tenth studio album Moon Music available to listen/ buy now! https://coldplay.lnk.to/MoonMusic 🌙Coldplay X We Are KING X @jacobcollier - ❤️ Human ...



解説・解釈

この「❤」マークって、「ヒューマン・ハート」てこと、だったんですねぇ。


「We Are KING」って、キングが名称?アメリカのR&B・ボーカル・グループ。

双子であるアンバー (Amber) とパリス (Paris) のストローザー (Strother) 姉妹に、

その友人アニータ・バイアス (Anita Bias) が加わった3人から成る。

「Jacob Collier」ジェイコブ・コリアー、イギリスの歌手、アレンジャー、作曲家、

音楽プロデューサー、マルチプレイヤー。ジャズ、ア・カペラ、グルーヴ、フォーク、

電子音楽、クラシック音楽、ゴスペル、ソウル、即興演奏の音楽要素を融合する。

多重録音したハーモニーを頻繁に使用することが特徴のようです。

・・・っと、文章だけ読むと想像しがたい不思議な感じのコラボなんですけど、、

つまりは、エコ?!「最小限のボーカル主導のゴスペル調のトラック」ということらしい。

確かに、聴けばわかる。。楽器の音はない、多重録音したハーモニーなのでしょうか?

すっごい重厚なアカペラで、神聖なゴスペルな感じが、心に染み入る♪ビューティフル♪





SNS情報




参考・出典

「Human Heart」 Coldpedia, the Coldplay Wiki - Fandomによると、、、


「Human Heart」(略称「❤」)は、コールドプレイの9枚目のスタジオアルバム
『Music of the Spheres』(2021年)に収録されている曲。
アルバムの6曲目に収録されており、R&Bの姉妹デュオWe Are Kingと
イギリス人ミュージシャンのジェイコブ・コリアーがフィーチャーされている。
アルバムのコンセプトでは、この曲はスフィアズ太陽系 6番目の天体である
スーパーソリスを表現している。

クリス・マーティンによると、「ヒューマン・ハート」は、彼が
ジェイコブ・コリアーに曲のデモを送った時に始まり、コリアーはそれに対して
17曲の異なるハーモニーのトラックを返信してきたという。
クリスが新しいバージョンを見せた時、ウィル・チャンピオンは曲の
2番目のヴァースが気に入らず、代わりに女性の視点で1番目のヴァースを
繰り返すことを提案した。フィル・ハーヴェイは、We Are Kingの
メンバーである姉妹のパリスとアンバー・ストロザーが、
ザ・ラブ・クワイアのメンバーであるデニス・カリテによって
バンドに紹介され、曲に参加したことを明かした。

この曲は「ミニマルでボーカル重視のゴスペル風トラック」と評されており、
クリスがアメリカのR&BボーカルガールデュオWe Are Kingとデュエットしている。
また、この曲にはイギリス人歌手のジェイコブ・コリアーが
ゲストボーカルとして参加しており、彼は以前にもコールドプレイと共演している。


あとがき

前作のワールドツアーは、環境に配慮してやらなかったコールドプレイですが、、

今作は、環境に配慮したワールドツアーを行うらしい。まあ、なかなか難しい問題ですね。

英コールドプレイ、環境に配慮したワールドツアーを発表

英コールドプレイ、環境に配慮したワールドツアーを発表

【10月15日 AFP】英ロックバンド「コールドプレイ(Coldplay)」は14日、環境に配慮したワールドツアーを発表した。


観客が動くことで発電する「キネティックフローリング」って初めて聞いたんですけど、

マーティンは語った。「『ジャンプして』と呼び掛けるときは、
本当に跳んだりはねたりしてほしい。そうしないと照明が消えてしまうから」


どれぐらい発電できるんでしょう、昔、手回し充電器もってたけど、大変だったよ?!(謎)


 コールドプレイ歌詞和訳一覧




t f B! P L


QooQ