本日の1曲
リアム・ギャラガーの「トゥー・グッド・フォー・ギヴィング・アップ」♪♪3rdニューアルバム『カモン・ユー・ノウ(C'mon You Know)』2022年5月27日リリース。
おすすめ動画
歌詞和訳
一歩踏み出して、地面を見てみるんだ。何とかして、独り立ちするため、立ち上がる。
君であることだけでは、十分ではないときでも、
宇宙が、提供してくれる。
導きの手、漏れいずる光。
あきらめるには、あまりもったいない。
ぺてん師ども、そして、まがいもの、
いわゆる下層階級、妥当な不適合。
君の恥を取り戻し、愛で飾り立てる。
明日は、並んで待っている。
遅くなったが、まだ時間はある。
あきらめるには、あまりもったいない。
君が、どれほど遠くに来たのか、見てみるんだ。
与えられたダメージよりも、もっと強く。
闇から抜け出すことを、厭わない。
属してることを、忘れるな。
なんびととも、ここに同じぐらい。
君が、壊れそうなときでさえも。
ベッドの灯りのそばに座ってる、
孤独な番人、見えない瞳。
天上のみなの神から、さらに遠く、
君の沈黙を、音にしよう。
失われたものはすべて、まだ見つけることができる。
あきらめるには、あまりもったいない。
君の沈黙を、音にしよう。
失われたものはすべて、まだ見つけることができる。
あきらめるには、あまりもったいない。
君が、どれほど遠くに来たのか、見てみるんだ。
与えられたダメージよりも、もっと強く。
闇から抜け出すことを、厭わない。
属してることを、忘れるな。
なんびととも、ここに同じぐらい。
君が、壊れそうなときでさえも。
一歩踏み出して、地面を見てみるんだ。
何とかして、独り立ちするため、立ち上がる。
君であることだけでは、十分ではないときでも、
宇宙が、提供してくれる。
導きの手、漏れいずる光。
あきらめるには、あまりもったいない。
宇宙が、提供してくれる。
導きの手、漏れいずる光。
あきらめるには、あまりもったいない。
Lyrics : Liam Gallagher "Too Good For Giving Up"
その他動画
ライブはこちらで、、、![Liam Gallagher - Too Good For Giving Up [NEW SONG] - live at Rockfield Studios 2022](https://i.ytimg.com/vi/IgtyIL1B-r4/mqdefault.jpg)
Liam Gallagher - Too Good For Giving Up [NEW SONG] - live at Rockfield Studios 2022
by 48 Hours in Rockfield - Broadcasted on 2022-05-24 , Sky[with audio FLAC in original video]Rockfield Studios, EnglandALL RIGHTS TO LIAM GALLAGHER, WARNERth...
解説・解釈
やっぱり、そろそろ、バラードでしょ♪このライブ映像、好い感じですねぇ♪どうやら、イギリスで放送されたドキュメンタリー番組みたいですね。
ん、、つまり、この2人は、息子さんかい?上向き加減さに、DNAを感じる。
MVの方は、世界メンタルヘルスデー(10月10日)に公開されたもので、
男性の抱えるメンタル・ヘルスの問題を支援する団体「トーク・クラブ」と
協力している。
参考・出典
こちらの記事によると、、、
リアム・ギャラガー、イギリスで放送されたドキュメンタリー番組の一部映像がさらに公開 | NME Japan
リアム・ギャラガーはドキュメンタリー番組『リアム・ギャラガー:24アワーズ・アット・ロックフィールド』より新たな映像が公開されている。...
オアシスが1995年発表の『モーニング・グローリー』を制作した
ロック・フィールド・スタジオを訪れ、2人の息子が牛と触れ合い、
当時のことを振り返っている。
『モーニング・グローリー』のスタジオ・セッションを振り返りながら、
彼は次のように続けている。
「6ヶ月くらいいたんだけどさ。解散して、元の鞘に収まって、
喧嘩もあって、クリケットのバットや空気銃があって、
たくさん飲んだ。家もめちゃくちゃにしてしまって、
戻してくれて嬉しかったよ。言っていること、分かるだろ?」
こちらの記事によると、、、

リアム・ギャラガー、世界メンタルヘルスデーに“Too Good For Giving Up”のミュージック・ビデオを公開 | NME Japan
リアム・ギャラガーは10月10日の世界メンタルヘルスデーに合わせて“Too Good For Giving Up”のミュージック・ビデオが公開されている。...
10月10日の世界メンタルヘルスデーに合わせて
“Too Good For Giving Up”のミュージック・ビデオが公開されている。
公開に際してリアム・ギャラガーは「トーク・クラブ」と協力している。
「トーク・クラブ」は男性の抱えるメンタル・ヘルスの問題を支援する団体で、
親友のスティーヴ・イエイツを2014年に自殺で亡くした
ベン・エイカーズによって設立されている。
「悲しいことに自殺で亡くなった人の数は史上最高となると見られることを
僕らは誰もが知っている」
とリアム・ギャラガーはインスタグラムの投稿で述べている。
「多くの人を早過ぎる形で亡くしてきた。話をすることが大切なんだ。
どんな形であれ、“Too Good For Giving Up”という自分の曲で
トーク・クラブと協力して、援助できることを喜んでいるよ」
あとがき
アルバムに関する、真面目なインタビュー記事を探してたんですけど、、このガーディアンのインタビューがおもしろすぎる。。

Liam Gallagher: ‘Would I give Noel a kidney? Without a doubt’
The Oasis frontman turned solo star answers your queries on crisps, parkas, what he’d say to God and why he always sings with his hands behind his back
ノエルの生命が新しい腎臓に依存していて、あなたが唯一のドナーだったとしたら、
彼にあなたの腎臓を1つを与えますか?
「間違いなく。 もちろんそうするよ。
彼は兄弟であり、人であり、彼を愛している。
君にもあげるよ、メイト。
彼は、俺に、1つくれると思うかい? うん。 彼はすべて勇敢だから。(略)」
歌うとき、なぜ、手を後ろに置くのですか?
「自分の声から、より多くの力が得れると信じてる。
緊張してるときは、もう少し積極的に歌うよ。それが俺のスタイルさ。
明らかに、バラードを歌っているときは少し冷静になるけど、
ロックンロールやパンクなものだと、より力を得るように感じるよ。」
パーカーはいくつ持っていますか?ステージでパーカーを着ているということは、
みんな汗だくじゃないですか?ベッドでも着ますか?
「パーカーが多すぎて、クラーク(靴)が多すぎて、すべてが多すぎる。
着るのが好きだからさ、ステージでは薄いものを選ぶ傾向がある。(略)
そして、ベッドではスーパーマンの衣装を着てるよ。」
眉毛を抜いてますか?
「いいえ。つまり、ワイルドなデニス・ヒーリーが暴れてたら、抜くよ。
でも、多くの人が思うように、真ん中(眉間?)のことはしてない。
耳と鼻の毛を整えるかい?ええでも、俺は気にしないんだ。(略)
生きているのが好きだから、生きているということは年をとることを意味する。
だから、髪も染めてない。(略)」
ファンからの色んな質問に答えてる感じなんですけど、、質問が辛辣で面白過ぎた?!(笑)