本日の1曲
ニール・ヤングの「オールド・マン」☆彡4thアルバム『ハーヴェスト(Harvest))』(1972年)より。
おすすめ動画
Recorded on February 23rd 1971, BBC Radio Theatre, London, England歌詞和訳
じいさん、俺の人生を見てくれ。あんたに、よく似てるよ。
じいさん、俺の人生を見てくれ。
あんたに、よく似てるよ。
じいさん、俺の人生を見てくれ。
24歳、やるべきことなら山のようにある。
楽園に、独り暮らすのは、
俺に、2つのことを考えさせる。
失なった愛、これほどの代償。
失うことのないものを与えてくれ。
投げられないコインのような。
ふらふら、家に帰る。
じいさん、俺の人生をちらっと見てくれ、あんたに、よく似てるさ。
一日中ずっと、愛してくれる人が必要なんだ。
ああ、俺の瞳を一目見れば、真実だって分かるよ。
子守唄、あんたの瞳を見て、
変わらぬ古い街並みを走り回る。
俺にとっちゃ、あまり意味がないのさ。
あんたにとっちゃ、多くの意味を持つことがね。
ずっと最初で最後だったんだ。
過ぎ去りし時の流れを見てるんだが、
最後には、独りぼっち。。
ふらふら、家に帰る。
じいさん、俺の人生をちらっと見てくれ、あんたに、よく似てるさ。
一日中ずっと、愛してくれる人が必要なんだ。
ああ、俺の瞳を一目見れば、真実だって分かるよ。
じいさん、俺の人生を見てくれ。
あんたに、よく似てるよ。
じいさん、俺の人生を見てくれ。
あんたに、よく似てるよ。
注釈
※1ニールの牧場(後述Wiki参照)の管理人は約70歳だった。この曲を書いた時、ニールは24歳、
このパフォーマンスでは26歳だった。
Lyrics : Neil Young "Old Man"
その他動画
公式音源はこちらで、、、
Neil Young - Old Man (Official Audio)
Official audio for "Old Man" from 'Harvest (50th Anniversary Edition)' Get it now at: https://NeilYoung.lnk.to/Harvest50thFor the full experience, visit http...
解説・解釈
ニール・ヤングが、若くして成功を納め、広い牧場を手に入れ、その牧場の管理を任せていた老人のために書いた曲と言われている。
ベックのカバーが、すっごく気に入ってしまったんですけど、、
どうやら、大御所、CMに使用されたのが、お気に召さないようですなぁ。

ニール・ヤング、ベックによる“Old Man”のカヴァーがCMに使われたことに疑問を呈する | NME Japan
ニール・ヤングはベックによる“Old Man”のカヴァーがNFLのCMに使われたことに不満を示している。...
なんだかちょっと、この曲の老人?と若造?の深~い逸話に、頷いてしまうのである。。
気になるカバーバージョン
ベックによるカヴァーはこちらで、、、
Beck - Old Man
Stream/download "Old Man" now: http://beck.to/oldmanIDFollow Beck:http://beck.comhttps://www.instagram.com/beckhttps://www.facebook.com/Beckhttps://twitter.c...
参考・出典
「Old Man (Neil Young song)」英語版Wikiによると、、、この曲は、ヤングが1970年に350,000ドルで購入した北カリフォルニアの
ブロークンアローランチの牧場の管理人のために書かれた。
この歌は、若い男の人生を老人の人生と比較し、若い男がある程度、
老人と同じニーズを持っていることを示している。
ジェームス・テイラーは6弦バンジョー(ギターのようにチューニング)を
演奏して歌い、リンダ・ロンシュタットもボーカルを提供した。
映画「ハート・オブ・ゴールド」で、ヤングはこの曲を次のように紹介している。
俺が(「ハート・オブ・ゴールド」)を書いたとき、
そしてツアーをしていたその頃、初めて金持ちのヒッピーになったが、
牧場を購入し、今日もそこに住んでいる。
そして、管理人である夫婦、ルイス・アビラという名前の老紳士と
彼の妻クララが住んでいた。そして、そこにはこの古い青いジープがあり、
ルイは俺をこの青いジープに乗せてくれた。
彼は、俺をその場所の上の方に連れて行ってくれる、
そしてそこには、すべての牧草地を養った、この湖がある。
そして彼は言う、
「なあ、教えてくんなよ、お前さんのような若い男が、どうやって、
こんな場所を買うのに十分なお金を持ってるんだい?」
俺は言った、
「まあ、ただ幸運だったんだ、ルイ、本当に幸運だっただけさ。」
すると、彼は言った、
「まあ、それは俺が今まで聞いた中で、一番ひどい話だな。」
そして、俺は、彼のためにこの曲を書いた。
気になる映画
そう、映画『エクスペンダブルズ3 ワールドミッション』のラストで流れてきた♪ん、観たことあったけ?ハリソン・フォード出てるし、アントニオ・バンデラスが小者?
悪役にはメル・ギブソン。もちろんシュワちゃんにジェット・リーに、キリがない。
酒場で打ち上げ?若手軍団が、ジジイ軍団を前に唄うのである。なんてピッタリ❣

'The Final Confrontation' Scene | The Expendables 3
Before the Expendables can escape Azmenistan, Barney Ross (Sylvester Stallone) faces off with Conrad Stonebanks (Mel Gibson) for the last time.#AllOutAction ...
まぁ、ロッキーに比べたら、ジェイソン・ステイサムは、まだまだ若いっしょ?!
(2022/12/15の投稿に追記しました)