当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

Iggy Pop - Frenzy - フレンジー 和訳

2023年1月11日 更新:2025年02月12日

Iggy Pop



本日の1曲

イギー・ポップの「フレンジー」☆彡

19thニューアルバム『エヴリ・ルーザー(Every Loser)』2023年1月18日発売。


おすすめ動画

YouTube


歌詞和訳

(Oh-oh)

ディック(※1)とボール2つ、手に入れたぜ、おまえの全て以上のもの。
刺し傷(※2)に耐えてるとしたら、心が病じまうよ。
だから、黙って、俺を愛してくれ、だって、楽しみは相棒だからさ。
海の中のすべてのサメが、俺を待ち構えてる。

俺は乱心、おまえはちょー嫌な奴。
俺は乱心、おまえはクソったれ。
俺は乱心、おまえは完全にウザイ奴。
そして、俺が感じる嫌悪といったら、ああ、すっげーリアルだぜ。

俺は乱心。(狂乱)
俺は乱心。(狂乱)
俺は乱心。(狂乱)
俺は乱心。(ああ)



搾取とか、うんざりだ、イジメもうんざり。
凍結とか、うんざりだ、病気もうんざり。
だから、死んじまう前に、やってみようぜ。
引退ってときでも、俺の心は燃えているのさ。

俺は乱心、ちょー嫌な奴。
俺は乱心、クソったれ。
俺は乱心、おまえ完全にウザイ奴。
そして、俺が感じる嫌悪といったら、ああ、すっげーリアルだぜ。

俺は乱心。(狂乱)
俺は乱心。(狂乱)
俺は乱心。(狂乱)
俺は乱心。

分かってるのか?
ノーノーノーノー。
俺は乱心。(狂乱)
俺は乱心。(狂乱)
どうすりゃいいのかわからん。(狂乱)
燃えてるぜ。(狂乱)
乱心、乱心、乱心、乱心。
乱心、乱心、乱心。 (ああ)
狂乱、狂乱、狂乱、狂乱。
ディックとボール2つ、手に入れたぜ。
気をつけな。

注釈

※1dick:男性器〈俗〉、刑事、ばか者、愚か者、あほ、間抜け、能なし

※2prick:刺すこと、嫌なやつ、刺し傷、突き傷、〈性俗〉男性器

Lyrics : Iggy Pop "Frenzy"



その他動画

ライブは、こちらで、、、

Iggy Pop - Frenzy - Live @ jimmy kimmel 2023 01 09

Iggy Pop - Frenzy - Live @ jimmy kimmel 2023 01 09



解説・解釈

昨夜の米TV番組のイギー・ポップのライブ映像が、公開されていた。

このオヤジ軍団?スッゲー♪♪おお、ガンズのダフに、レッチリのチャドだぁ、

ん、ギターはどなた??アンドリュー・ワットって、若いんだね。

いやいや、周りが、オヤジなんだが?!(笑)


イギーの新譜、輸入盤と配信は、2023年01月06日リリースになってるようです。

コメントはというと、相変わらず?分かるような?分からないような?

そもそもですねぇ、それって、放送禁止用語なのかい?って感じで、

カタカナ表記でご容赦ください。でもさ、実は、世の中にキレてるのかい?って、

感じてくるところが、、さすが巨匠なのかもしれない。。。


まさしくイギー・ポップほど、「ご乱心」って言葉が似合う方はいない気もする。





SNS情報



参考・出典

こちらの記事によると、、、

イギー・ポップ、新曲「Frenzy」公開

イギー・ポップ、新曲「Frenzy」公開


この曲には、ガンズ・アンド・ローゼズのダフ・マッケイガン(b)と、
レッド・ホット・チリ・ペッパーズのチャド・スミス(ds)がフィーチャーされており、
プロデューサーのアンドリュー・ワットがギターで参加して参加しています。


こちらの記事によると、、、

イギー・ポップ 最新アルバム『Every Loser』完成 - チャド・スミス、ダフ・マッケイガンなど豪華ゲストも参加した ”ゴッドファーザー・オブ・パンク” 2023年のスタートを飾る超強力作|ロック

イギー・ポップ 最新アルバム『Every Loser』完成 - チャド・スミス、ダフ・マッケイガンなど豪華ゲストも参加した ”ゴッドファーザー・オブ・パンク” 2023年のスタートを飾る超強力作|ロック

数々の逸話と伝説を創り続けている ”ゴッドファーザー・オブ・パンク” イギー・ポ...


プロデューサーのアンドリュー・ワットも次のように語っている。

「イギー・ポップは超スゴいアイコンだ。
 真のオリジナルだ。ステージダイブを発明した男だ・・・
 一緒にアルバムを作らせてくれるなんて今でも信じられないよ。
 名誉なことだ。これ以上クールなことはないよ。
 このアルバムはステレオのボリュームを目一杯上げて再生するために作られたんだ。
 そう、音量を上げて、そのまま聴くんだ。」


Genius Lyricsによると、、、


いくつかの悪態があるけど、それらの行の弾薬を俺に与えたのは、
特定のディックとプリックだけさ。

いや、それが誰のことか聞けないだろうが、みな分かってるに違いない。

それは完全なる暴言じゃないが、「リーダー・オブ・ザ・パック
(暴走族のリーダー)」もしくは、そのようなものの伝統にある。

そこには、いくつかの攻撃があるが、動き出すと、あらゆる種類のことを考える。
-海のサメが君を捕まえる。-
けど、君は「黙って俺を愛してくれるか?」についても考えてる。

多くのことが、君の心の中でピンポンしている。
すごくタフな、3分間のロックさ。

Apple Musicより。



t f B! P L


QooQ