本日の1曲
ハイムの「エヴリバディズ・トライング・トゥ・フィガー・ミー・アウト」⏲ニュー・シングル、2025年 4月 4日リリース♪
おすすめ動画
in the Live Lounge歌詞和訳
みんなが、私のこと理解してくれようとしてる。ああ、遠慮しとくわ。
私さ、頭を垂れて、形勢が不利になってる。
ああ、遠慮しとく。
刻々と時を刻む時計を、数え切れなくなったのよ、ベイビー。
そして、肺の感覚がなくなってきてる。
ああ、なんてこと!
私、みんなの思考の内側で、生きてるのかもって気がしてる。
すべてが停止するとこまで、テープの速度をゆっくりにできたらいいのになぁ。
みんなが、私のこと理解してくれようとしてる。
私には、なんでだか分からない。
やったことがある、否定できない。
命を救ってくれたのかもしれない。 (ああ、ああ)
誰しも、自分で決断を下してきてる。
そして私だって分かってる、自分の決断があること。
そして、私なら大丈夫。 (大丈夫)
そう、私は大丈夫よ。 (大丈夫)
そう、私は大丈夫よ。 (大丈夫)
煙を吐き出して、軽いヤツ1箱買った。
ああ、まだ終わってない。
自分が正しかったと証明するのに、派手なタイムマシン造ったよ。
ああ、掃除もした。
借主の権利、不法占拠者の権利。
私、残りの人生、門番になるよ。
君の施しなんか要らない。
寒い中一晩過ごしたって、自由でいられるなら。
誰しも、眠るためのベッドを持っている。
そして私だって、自分のベッドを作ってきたって知ってるよ。
それでいいんだよ。(いいの)
そう、それでいいんだ。(いいの)
そう、それでいいんだよ。
それでいいんだよ。
死んじゃうって思ってるけど、君は死なない。
死んじゃうって思ってるけど、君は死なない。
死んじゃうって思ってるけど、君は死なない。
死んじゃうって思ってるけど、君は死なない。
死んじゃうって思ってるけど、君は死なない。 (君なら死なないよ)
死んじゃうって思ってるけど、君は死なない。 (君なら死なないよ)
死んじゃうって思ってるけど、君は死なない。 (君なら死なないよ)
死んじゃうって思ってるけど、君は死なない。 (君なら死なないよ)
みんなが、私のこと理解してくれようとしてる。(ちょっと待って)
死んじゃうって思ってるの。
みんなが、私のこと理解してくれようとしてる。(終わってないよ)
死んじゃうって思ってるの。
みんなが、私のこと理解してくれようとしてる。(ちょっと待って)
それでいいんだよ。 (まだ終わってない)
(死んじゃうって思ってるの)
そう、それでいいんだよ。
Lyrics : HAIM "Everybody's trying to figure me out"
その他動画
MVもできるのだろうか??
“Everybody’s trying to figure me out” OUT FRIDAY!
解説・解釈
久しぶりに、ハイムを見かけていたんですが、この曲の方が好みなわけで?!制作中のニューアルバムは、どうやらロッキンなサウンドになるようで楽しみ♪
歌詞的には、けっこう重めな単語が見受けられる気がしますねぇ。。
ツァーから戻って、独りでいることが怖くなって、パニック症状に陥ったよう。
そこから立ち直るために書いた曲だという感じが、滲み出てるかもしれない。
そしてハイム3姉妹、近夏、フジロックに出演が決定しているようです。
そうそう、彼女たちって夏のイメージなんだよなぁ、すっごく似合いそう♪
SNS情報
参考・出典
こちらの記事によると、、、
ハイム、ニュー・シングル“Everybody’s Trying to Figure Me Out”の音源が公開 | NME Japan
ハイムはニュー・シングル“Everybody’s Trying to Figure Me Out”の音源が公開されている。...
ダニエル・ハイムは新曲“Everybody’s Trying to Figure Me Out”
について次のように述べている。
「次にリリースされる曲はここ数年書いた曲でも最もお気に入りの曲です
書くことで大変な時期を乗り越えられた曲で、
夏に向けて雰囲気を整えるのに使える曲かもしれないと思っています。
ツアーから自宅に戻った日の夜にパニック症状になって、そこからこの曲は
書き始めました。素晴らしいツアーには本当に満足していたのに、
一人でいることが怖くなるところがあって、混乱していました」
「いろいろ振り返ってみると、多くの人がどういう生涯を送るべきか
言ってきてくれましたが、みんなを満足させることで、
自分自身を見失っていることに気付かされました」
「自分自身をもう一度信じ直して、やりたいことをやることを恐れないために
この曲を書きました。この曲を必要とする人を見つけられたらと思う」