本日の1曲
ウェット・レッグの「キャッチ・ジーズ・フィスツ」👊🏻👊🏻2ndアルバム『モイスチャライザー(moisturizer)』2025年 7月11日リリース。
おすすめ動画
歌詞和訳
メディシンボール(※1)って、キャッチできる?転んだとき、体勢を立て直せる?
気をつけるべきね、私の言ってることわかる?
だってさ、本当に知りたいのは、あなたがこの拳をつかめるかってこと。
アー、アー、アー、アー、
アー、アー、男がぶっ倒れる。
イェー、イェー、イェー、イェー、
イェー、イェー、レベルを上げてこー。
あなたがどんな人間か、嫌というほど分かっている。
愛なんて欲しくない、ただ闘いたいだけだよ。
私たち、クラブに行くとこなの。
おバカってさ、おバカなことするのよ。
リムジン(※2)に、ケタミン(※3)積み込んで、
いけいけ~!
イェー、イェー、イェー、イェー、
イェーイェー、男がぶっ倒れる。
イェー、イェー、イェー、イェー、
イェー、イェー、レベルを上げてこー。
あなたがどんな人間か、嫌というほど分かっている。
愛なんて欲しくない、ただ闘いたいだけだよ。
あいつさぁ、子猫ちゃんをモノにできないで、お払い箱。
ダークフルーツ(※4)すすってるの見たよ。
夜更けのこれって、毎度のこと。
男が近づいてきて、私のことタイプだとか言う。
気持ち悪くて吐きそうになったわ。
あいつが私を誘おうとしたときよ。
そう、近寄らないで。
私はただ、友達と踊りたいだけなの。
イェー、イェー、イェー、イェー、
イェーイェー、男がぶっ倒れた。
イェー、イェー、イェー、イェー、
イェー、イェー、レベルを上げてこー。
あなたがどんな人間か、嫌というほど分かっている。
愛なんて欲しくない、ただ闘いたいだけだよ。
あなたがどんな人間か、嫌というほど分かっている。
愛なんて欲しくない、ただ闘いたいだけだよ。
ファイト、ファイト、ファイト、ファイト、
闘え、闘え、男がぶっ倒れた。
注釈
※catch these fists〔飛んできた〕拳をつかむfistの意味 - goo辞書 英和和英
fistとは。意味や和訳。[名]C1 握りこぶし,げんこつclench one's fists(苦痛などで)こぶしを握りしめる2 ((略式))手;把握(grasp)2a ((略式))筆跡3 《印刷》指標(index)
※1medicine ball:メディシンボール
リハビリテーションや体幹のトレーニングなどに用いられるボール
※2Limousine:リムジン

リムジン - Wikipedia
リムジン (limousine)、リモ (limo) は自動車の種類の一つ。ドイツ語でセダンの意味。職業運転手が運転することを前提とした大型の高級乗用車。
※3Ketamine:ケタミン
ケタミン - Wikipedia
解離性麻酔薬。幻覚剤として知られ乱用が問題となった。ヒトがこの粉末を鼻孔吸入、もしくは経口摂取、静脈注射すると臨死体験などの幻覚作用があるが、悪夢となる場合もある。一時期は、「K」や「スペシャルK」などという隠語で呼ばれ、トランス系の音楽を流すクラブで多く流通したこともある。
※4dark fruit:ダークフルーツ
ラム酒やブランデーなどの洋酒に漬け込んだドライフルーツ
Lyrics : Wet Leg "catch these fists"
その他動画
おお、もう、ライブ映像が!
Wet Leg CATCH THESE FISTS 👊🏻👊🏻 (1st time LIVE in USA) Live 03-31-2025 Market Hotel Brooklyn NYC 4K
#WetLeg #IndieRock #Live #Music #LiveMusic #Concert #MarketHotel #Brooklyn #newyorkcity #nyc #Monday #Spring #March #2025 #4K
解説・解釈
おお、久々~、ウェット・レッグのミュージックビデオが、公開になっていた♪ん、、ガーリー辞めたのかい?だってさ、こーだったでしょー?!(笑)
we’re crying tiny hobbit tears that was so fun ❤️ @glastonbury pic.twitter.com/HxQq8jcgFv
— Wet Leg (@wetlegband) June 24, 2022
いきなり鍛える?闘う女子へのイメチェンが強烈すぎて、魅入ってしまったさ。
まあ、どこかエロ可愛いんだがね。。彼女たち、やっぱりこの「あざとさ」が好いのよね。
・・・ってか、一時期、解散のウワサが流れてたんですけど、ガセネタだったようですな。
どうやら、夏にアルバム『モイスチャライザー(moisturizer)』が発売となるようで、
いわゆる、乳液やクリームなど保湿剤のことなんですが、なーんか意味深な感じですかね?!
SNS情報
our new song “catch these fists” is coming next week. prepare to be dazzled. pre-save here https://t.co/8tRarPuR99 pic.twitter.com/isWj1kcoet
— Wet Leg (@wetlegband) March 25, 2025
私たちの新曲「Catch These Fists」は来週リリースされます。
悩殺される準備をしてて。ここで事前保存してください。
we’re so back: https://t.co/Oci4hGOgQd pic.twitter.com/VOIKhgg1WY
— Wet Leg (@wetlegband) March 17, 2025
参考・出典
Genius Lyricsによると、、、「この曲は、人々が自分の空間を侵略するという、
現実世界で繰り返される悪夢について歌っている。 […]
この曲は、個人的な空間の侵略について歌っているの。 […]
私と友達はブリクストンアカデミーでのチャペルローンのライブに行った。
素晴らしかったし、観客もみな本当に素敵で、とても安全な空間だった。
その後で、私たちは道を下ったところにあるバーに行ったの。
バーに足を踏み入れた途端、あの恍惚とした安全な空間の感覚は
完全に消え去ったわ。この曲はその後に書かいた。 […]
本当に誰かを殴りたい。先日、ミュージックビデオのために
誰かを殴ろうとしたんだけど、彼女は
「私を殴って、殴って。私はファイターよ」と言った。私は
「できない、できない」と言って、「なぜ私はパンチを打てないの?」と思った。
特に女性にとって、自分を守るためにパンチを打てるようになることは
本当に重要だと思うの。」
—Rhian、BBCラジオ1より
こちらの記事によると、、、

ウェット・レッグ、新作のリリースが決定&新曲“Catch These Fists”がビデオと共に公開 | NME Japan
ウェット・レッグはニュー・アルバム『モイスチャライザー』をリリースすることを発表して、カムバック・シングルとなる“Catch These Fists”が公開されている。...
ウェット・レッグはニュー・アルバム『モイスチャライザー』をリリースすることを
発表して、カムバック・シングルとなる“Catch These Fists”が公開されている。
アルバムからはリリース発表に伴って「攻撃的な男性とのやりとり」を描いたという
“Catch These Fists”がミュージック・ビデオと共に公開されている。
ミュージック・ビデオはバンド自身が監督したものでワイト島で撮影されたとのことで、
タイ・ウェストやキャメロン・クロウ、さらには前作のシングル“Wet Dream”への
オマージュも含まれている。
2024年3月、バンドは曲作りのためにサフォーク州サウスウォルドへこもり、
共同生活を送りながら、前作を手掛けたダン・キャリーをプロデューサーに迎えている。
「ただ楽しみながら、いろいろ試してたって感じ」とヘスター・チャンバースは語り、
リアン・ティーズデールは次のように続けている。
「ライヴで演奏したら楽しめるかどうか、それを一番に考えた。
だからこそ、セカンド・アルバムは自然とみんなで作ることになった」
プレス・リリースによれば、セカンド・アルバムは
「楽しくて、フリーキーで、最高にファビュラスな作品」ということで、
5人のメンバー全員が貢献しており、
「イギリスで今もっとも愛されている変わり者たちが完成させた、
狂気じみたラブソングと絶妙なタイミングで見せる反骨心が詰まった一枚」
と評されている。
また、アルバムには
「ストレスに満ちたもの、感傷的なもの、欲望を剥き出しにしたもの、
陶酔したもの、執着にまみれたもの、そしてミステリアスなものまで、
あらゆる形の愛が詰まっている」
という。