クイーンの「愛という名の欲望(クレイジー・リトル・シング・コールド・ラブ)」、
8thアルバム『ザ・ゲーム(The Game)』(1980年)、
映画『ボヘミアン・ラプソディ(Bohemian Rhapsody)』(2018年)より。
Live Aid 1985
愛という名のこいつ、
俺の手には負えやしない。
愛という名のこいつ、
取り掛からなきゃならないんだが、俺は準備ができちゃいない。
愛という名の狂ったちっこいやつ。
こいつ(こいつ)
愛という名の(愛という名の)
泣くんだよ。(赤ん坊のように)
ゆりかごで、一晩中。
スイングして。(Woo, woo)
ジャイブして。(Woo, woo)
クラゲのように、全身で震える。
Woo、なんか好きかもな。
愛という名の狂ったちっこいやつ。
俺のベイビーがきたぜ。
彼女は、ロックンロールな技を分かってる。
彼女は、俺を狂わせる。
彼女は、俺を熱くしたり、冷たくしたりする。
それから、ひんやりした冷や汗に、俺を置き去りにするのさ。
イカして、リラックスして、流行に乗んなきゃ。
そして、俺の軌道に乗っかる。
後ろに乗んなよ、ヒッチハイク。
そんで、遠乗りさ。
俺の準備ができるまで、バイクにまたがる。
愛という名の狂ったちっこいやつ。
イカして、リラックスして、流行に乗んなきゃ。
そして、俺の軌道に乗っかる。
後ろに乗んなよ、
ヒッチハイク (Ah hum, ah hum)
そんで、俺のバイクで、遠乗りさ。
俺の準備ができるまで(用意はいいか、フレディ)
愛という名の狂ったちっこいやつ。
愛という名のこいつ、
俺の手には負えやしない。
愛という名のこいつに、
俺は、取り掛からなきゃならない。
準備ができちゃいないんだ。(Ooh ooh ooh ooh)
愛という名の狂ったちっこいやつ。
愛という名の狂ったちっこいやつ、yeah, yeah
愛という名の狂ったちっこいやつ、yeah, yeah
愛という名の狂ったちっこいやつ、yeah, yeah
愛という名の狂ったちっこいやつ、yeah, yeah
愛という名の狂ったちっこいやつ、yeah, yeah
愛という名の狂ったちっこいやつ、yeah, yeah
愛という名の狂ったちっこいやつ、yeah, yeah
愛という名の狂ったちっこいやつ、yeah, yeah
Lyrics : Queen "Crazy Little Thing Called Love"
伝説の証 ロック・モントリオール1981&ライヴ・エイド1985 [ クイーン ]
posted with カエレバ
MVはこちらで、、、
ザ・ゲーム(リミテッド・エディション) [ クイーン ]
posted with カエレバ
この曲って、プレスリーのカバーかなんかだと、思い込んでた私です。おまけに、
ギターなサウンドなんで、フレディの曲じゃないだろうって、思ってましたよ。
やっぱ、フレディ・マーキュリーと言えば、ピアノを弾き語るイメージなんですよね。
「愛という名の欲望」Wikiによると、、、
作詞・作曲はフレディ・マーキュリー。曲は5分~10分という短時間で作曲され、
エルヴィス・プレスリー風のオマージュとなっている。
ライブではクイーンの楽曲で、唯一マーキュリーがギターを演奏する楽曲である。
マーキュリー自身がギターの演奏があまり得意ではなかったため、
演奏はシンプルなコードストロークに徹したものだった。
マーキュリーは当初はオベーション等のエレアコをこの曲で使用していたが、
ライヴ・エイド以降は主にフェンダー・テレキャスターを使用した。
「Crazy Little Thing Called Love」英語版Wikiによると、、、
フレディ・マーキュリーは、1981年5月2日にメロディーメーカーで語っている。
「"Crazy Little Thing Called Love"は、5分か10分でできたよ。
ギターで作ったんだけど、俺ってイカれてるから演奏できないのさ。
ある意味、限られたコードを少ししか知らなかったから、すっごい良かった。
小さな枠組みのなかで書く必要があったから、いい鍛練さ。
あまり多くのコードを処理できなかったから、その制限で良い曲を書けたと思うよ。」
映画『ボヘミアン・ラプソディ』でも、ギター弾いてる?!
フレディ・マーキュリー追悼コンサートでは、ロバート・プラントが唄ってる♪
冒頭の曲は、レッド・ツェッペリンの「サンキュー」だったのですねえ。。粋だ☆彡