Aerosmith, YUNGBLUD - Problems - プロブレムス 和訳

2025年11月27日

Aerosmith YUNGBLUD



本日の1曲

エアロスミス、ヤングブラッドで「プロブレムス」☆彡

EP『ワン・モア・タイム(ONE MORE TIME)』 2025年11月21日リリース♪


おすすめ動画

YouTube


歌詞和訳

そうだよね、人生において、君の存在を感じてきた。
あらゆる街の通りでも、
夜、夢を見る街。
無情の聖人たちに出会って、納得したんだ。
だけど、行きたいところにたどり着くためには、
君は言われた通りにはできないよ。

何なのか分からないと、君は欲しくなる。
何なのか分からないと、欲しくなるんだ。

俺は、たくさんの問題を抱えてる。
だが、君と一緒なら、どってことない。
まったくの無駄なんだよ。
君と一緒に、すべてを手に入れられないんだったらさ。

そう、そう、そうだ。

君の天国に連れて行ってくれないか?
欲しいものをくれよ、必要なものを与えておくれ。
君の天国に連れて行ってくれないか?
汗をかかせてくれよ、血を流させておくれ。
目覚める時間だ。
眠る時間だ。
目覚める時間なんだよ。
頭から出て行きやがれ!

頭から出て行け!
頭から出て行け!
頭から出て行きやがれ!



そうだよね、人生において、君の存在を感じてきた。
あらゆる街の通りでも、
夜、夢を見る街。
無情の聖人たちに出会って、納得したんだ。
だけど、行きたいところにたどり着くためには、
君は言われた通りにはできないよ。

何なのか分からないと、君は欲しくなる。
何なのか分からないと、手に入れる。

俺は、たくさんの問題を抱えてる。
だが、君と一緒なら、どってことない。
まったくの無駄なんだよ。
君と一緒に、すべてを手に入れられないんだったらさ。

君が欲しくないなら、
俺も欲しくない。
手を取ってくれ、俺たち即とりかれる。
火曜の午後に、起こしてくれよ。
そう、そう、そうだ。

注釈

※1I was sold:納得した

“I’m sold”の意味と使い方 Bizmates初級ビジネス英会話 Point 306 | Bizmates Channel

“I’m sold”の意味と使い方 Bizmates初級ビジネス英会話 Point 306 I’m sold ってどういう意味? 相手に新しいアイディアや計画について説明された時に「なるほど、納得しました」と返したい時に使う英語表現です。


※2get on it:すぐにとりかかる

英会話スクール・英会話カフェのIHCWAY IHCWAYの一日一英会話。

get on it (すぐにとりかかる ) get on という句動詞には、いくつもの意味があります。主なものには、電車やバスなどに乗る、・・・の上にのぼる、身につける、うまくいく、などがありますが、他にも進める、急いでやる、といった意味があります。今回取り上げる表現は、この急いでやる、という意味に当てはまり、it は、そのやるべきことを形式的に表しています。


Lyrics : Aerosmith, YUNGBLUD "Problems"



その他動画

公式音源はこちらで、、

Aerosmith, YUNGBLUD - Problems (Official Audio)

Aerosmith, YUNGBLUD - Problems (Official Audio)

‘One More Time' - a new EP by Aerosmith and YUNGBLUD, out now: https://onemoretime.lnk.to/theEPIDShop Aerosmith’s store now: https://aerosmith.lnk.to/storeID...



解説・解釈

先週リリースとなったエアロスミスとヤングブラッドのコラボEP『ワン・モア・タイム』から、

この曲のミュージックビデオ(ヤングブラッドの公式)が公開された♪♪


記事によると、最初に話が行ったのはジョー・ペリーのようで、その時、ヤングブラッドのことを

あまり知らなかったようで、動画を数本(KISSのカバー曲とか)観て興味を持ったらしい。


当初ヤングブラッドは、ペリーとタイラーに「Hello Heaven, Hello」に参加してもらおうと

YUNGBLUD - Hello Heaven, Hello - ハロー・ヘヴン、ハロー 和訳

YUNGBLUD - Hello Heaven, Hello - ハロー・ヘヴン、ハロー 和訳

ヤングブラッドの「ハロー・ヘヴン、ハロー」 歌詞日本語訳 4thニューアルバム『アイドルズ』2025年6月20日リリース♪


提案したようだが、3人がスタジオに集まると、魔法のように新曲が出来てしまったとのこと。


そう、エアロスミスって、大規模な「ピース・アウト」ツアーが2023年9月わずか3公演後、

タイラーの声帯損傷のため延期され、1年後に再スケジュールされたが、2024年8月に

エアロスミスがツアーからの引退を発表したことで正式に中止となった。

エアロスミス、ツアー引退を発表 スティーブン・タイラーの声帯損傷治らず

エアロスミス、ツアー引退を発表 スティーブン・タイラーの声帯損傷治らず

「ドリーム・オン」や「ジェニーズ・ガット・ア・ガン」などのヒット曲を生み出した米ロックバンド、エアロスミスは2日、ボーカルのスティーブン・タイラー(76)の声帯損傷が回復しないことを理由にツアー引退を発表した。



故に、このコラボには驚いたわけですよ。。まあ、ジョー・ペリーは想像できたんですが、

エアロバリバリな新曲を、スティーブン・タイラーがヤングブラッドと一緒にガンガン歌ってる

姿に、「ああ、この2人、なんて口がデカイんだろう」と、涙なしには観れなかった私です。

どこか似てる気がするのは、2人ともライブで命削ってシャウトしてる感じが切ないんだわ。





SNS情報


「Problems」ミュージックビデオが今、公開されました。
今年は僕の人生で最高の年でした。
この曲は、皆さんを見つける夢について書きました。
ステージに立ち、毎晩皆さんのために演奏し、
この旅を皆さんと共に進むことは、僕の人生最大の名誉です。
心の底からありがとうございます。

「I got a whole lot of problems,
 but they don’t matter when I’m with you.」
☠️🪽 @Aerosmith



Joeはロサンゼルスの象徴的な @sunsetmarquis で、写真家で友人でもある
@RossHalfin と座り、AEROSMITH X YUNGBLUDのOne More Time
EPについて語り合いました。彼らの会話の抜粋を今すぐお聴きください。
ONE MORE TIME (COMMENTARY VERSION) デジタルアルバムで、
木曜日の午後11:59(ET)まで限定でご利用いただけます。
Aerosmithのウェブストア限定です。

ONE MORE TIME (COMMENTARY VERSION) トラックリスト:
1. MY ONLY ANGEL
2. PROBLEMS
3. WILD WOMAN
4. A THOUSAND DAYS
5. BACK IN THE SADDLE (2025 MIX)
6. JOE PERRY ON HIS REACTION TO THE EP - COMMENTARY
7. JOE PERRY ON THE EP BEGINNINGS - COMMENTARY
8. JOE PERRY ON YUNGBLUD’S ENERGY - COMMENTARY
9. JOE PERRY ON WORKING WITH YUNGBLUD - COMMENTARY
写真:@RossHalfin


参考・出典

こちらの記事によると、、、

Joe Perry Talks Moving Past ‘Traumatic’ Farewell Tour Cancellation With Aerosmith/Yungblud EP: ‘This Kid’s Got It’

Joe Perry Talks Moving Past ‘Traumatic’ Farewell Tour Cancellation With Aerosmith/Yungblud EP: ‘This Kid’s Got It’

Joe Perry on 'One More Time,' Aerosmith's collaborative EP with Yungblud, and getting over the cancellation of the band's farewell tour.


15か月前、エアロスミスの「ピース・アウト:フェアウェル・ツアー」 が残念ながら
中止になった後、ジョー・ペリーは、彼とバンドメイトのスティーヴン・タイラーが
すぐにバンドに復帰するとは予想していなかった。
ましてや、13年ぶりのエアロスミスの新曲で復帰するとは、
だからギタリストは、イギリスのロックバンド、ヤングブラッドとのコラボレーションによる
5曲入りEP『ワン・モア・タイム』が金曜日(11月21日)にリリースされることを、
歌にある通り、まさに驚異的だとみなしている。

「素晴らしいと思うよ」とペリーはビルボード誌に語った。このプロジェクトは、
ファーストシングル「マイ・オンリー・エンジェル」がビルボードのホット・ロック・ソングス・
チャートで1位、メインストリーム・ロック・エアプレイ・チャートで7位を記録した。
「これはもちろん、俺たちが計画していたことじゃなかった。
 本当に計画していなかったんだ。起きたことは本当にショックだった。
 これまでにもライブをキャンセルしなければならなかったことはあったけど、
 今回は特に大きなものだった。間違いなく俺たちがこれまで企画した中で
 最大のツアーだったのに、あんな風に中止になってしまったのは…本当に悲痛だった。
 乗り越えられるとは思えなかった。騒ぎが収まり、ツアーが俺たちのレパートリーには
 ならないと気づいた時、このエンターテインメント業界では
 クリエイティブになる方法が他にもたくさんあることに気づいたんだ」

運命のいたずらか、エアロスミスとタイラーのマネジメントを担当するラリー・ルドルフ
の息子ギャビンは、ヤングブラッド(本名ドミニク・ハリソン)と彼のマネージャーである
ロコモーション・エンターテインメントのトマス・アンビーと親しかった。ギャビンは、
ヤングブラッドがエアロスミスの大ファンで、ペリーとのコラボレーションを望んでいる
ことを知った。ただし、ペリーはこの新進気鋭のアーティストについて
あまり知らなかったことを認めている。

「『なあ、この男がこっちに来て一緒にスタジオに入りたいって言ってるんだ』って感じだった。
漠然とした感じだった」とペリーは振り返る。
「彼のパフォーマンスをいくつか観始めて、みんなが彼のことを話していた。
 どこかで名前を聞いたことはあったし、ヨーロッパでしばらく活動していたから、
 名前は知ってたけど、ちゃんと理解はしてなかった」。
ペリーによると、ヤングブラッドがカバーしたKISSの「I Was Made For Lovin' You」
(『フォール・ガイ』のサウンドトラック収録)とYouTubeの動画数本を見て、
「この男はもっと深く掘り下げる価値がある」と感じたという。

Kiss - I Was Made For Lovin' You - ラヴィン・ユー・ベイビー 和訳

Kiss - I Was Made For Lovin' You - ラヴィン・ユー・ベイビー 和訳

キッスの「ラヴィン・ユー・ベイビー」歌詞日本語訳 ヤングブラッドカバー、映画『フォールガイ』より♪


好奇心もこの出会いを後押しした。
「彼らが来て数日間一緒に過ごし、次のアルバムのために何かやりたいって聞いた時…
 彼と一緒に仕事をするのは楽しいだろうと思ったんだ。この世代の人たちが
 実際にどうやってレコーディングをしているのか、どうやって仕事をしているのかを
 垣間見ることができたんだ。とにかく面白かった。
 時間があったので、彼らが来て、すぐに意気投合したよ。」

ヤングブラッドとプロデューサーのマット・シュワルツは、2024年の夏にフロリダ州サラソタで
ペリーと会い、まだ発表されていない数曲の制作に取り組んだ。
しかし、このセッションは後に生まれるものの基礎を築いた。
「ペリーと数日間過ごして、とても楽しい時間を過ごし、いくつか曲を制作した」
とシュワルツは語る。「僕らにとって夢が叶った瞬間だった。」

ペリーはこう回想する。
「ポスト・マローンに初めて会った時と同じ感覚だった。ただただ『この子はすごい』
 って思ったんだ。彼にはエネルギーがあって、ロックンロールが大好きなんだ。
 クラシックが好きだし、ステージで自由に踊るのも大好き…
 お互いを知るにはたった3、4日しかなかったけど、必要なことは聞き取れた。
 『ああ、そうだね、今度時間があったら…』って感じで、すぐに曲ができたんだ」



 エアロスミス歌詞和訳一覧



 ヤングブラッド歌詞和訳一覧




t f B! P L