本日の1曲
プリンス&ザ・レヴォリューションの「ラズベリー・ベレー」❤❤『アラウンド・ザ・ワールド・イン・ア・デイ(Around the World in a Day)』(1985年)。
おすすめ動画
歌詞和訳
1, 21,2, 3, uh!
僕は、ファイブ・アンド・ダイム(※1)でアルバイトしてた。
ボスは、マギー氏。
彼は何度も言ってたよ、僕みたいなタイプが嫌いだってさ。
僕って、ちょっとのんびりしすぎてたから。
ほとんど何もしないってことに、忙しかったみたいな。
でも、以前とは違う。
そのとき、僕は彼女を見たんだ、ああ、彼女を見た。
彼女は、出口から入ってきたんだ、出口から。
彼女は、ラズベリー色(※2)のベレー帽(※3)をかぶってた。
古着屋さんで、見つけたって感じの、
ラズベリーのベレー帽。
そう、もし、暖かかったら、彼女、あんまし着てなかったんだろうな。
ラズベリーのベレー帽、僕、彼女を愛してると思うんだ。
彼女ってグラマーで、僕に尋ねるずぶとさを持ってた。
自分に危害を加えるつもりなのかってね。
それで、いいかい、彼女をバイクの後ろに乗せて、えー、二人乗りしたんだ。
ジョンソン爺さんの農場のそばまで、
僕は言ったよ、さあ、曇りの日じゃ、絶対、興奮しないんだって。
でも、雲と彼女のこと、何かごちゃまぜにしちゃったよ。
彼女は、あまり明るくはなかったけど、僕にキスしたときに、分かったんだ。
彼女って、快感を得る方法を知ってたんだ。
彼女は、ラズベリー色のベレー帽をかぶってた。
古着屋さんで見つけたって感じの、
ラズベリーのベレー帽。
で、もし、暖かかったら、彼女、あんまし着てなかったんだろうな。
ラズベリーのベレー帽、僕、彼女を愛してると思うんだ。
納屋の屋根に当たる雨の音が、すっごくクールだった。
そして馬たちは、君が誰なのか、不思議がってる。
雷は、稲妻が見るものを、かき消す。
君は、映画スターになったような気分さ。
聞いておくれ、みな、最初は、最高じゃないって言うけど、
君に言っとく、もう一度、やるチャンスがあったら、
一撃を変えるつもりはないよ、だってベイビー、僕って最高じゃん。
あの時と同じくらい、素敵な女子と一緒に。
(ラズベリーのベレー帽) Ohhh!!
見つけた感じ。(見つけた感じ)
見つけた感じ。(古着屋さんで)
ああ、ノー、ノー、
(ラズベリーのベレー帽)
(そう、もし、もし、暖かかったら)
ラズベリーの女性たちは、どこへ行ったんだろう?
(彼女、あんまし着てなかったんだろう) そう(ラズベリーのベレー帽)
AAAAAAAHH!!
僕さぁ...僕さぁ...僕、彼女を愛してると思うんだ!!
(ラズベリーのベレー帽)
ノー、ノー、ノー、
ノー、ノー、ノー、(見つけた感じ)
(古着屋さんで)
(ラズベリーのベレー帽)
教えておくれ。
ラズベリーの女性たちは、どこへ行ったんだろう?
(そう、もし、暖かかったら、彼女は)
(あんまし着てなかったんだろう)
(ラズベリーのベレー帽)
僕、愛しているって思う。。
注釈
※1ファイブ・アンド・ダイム
Prince and the Revolution – Raspberry Beret
「ファイブ・アンド・ダイム」は、安価な商品を豊富に販売する雑貨店。 今日の「1ドルストア」「百円ショップ」の先駆け。
※2Raspberry:ラズベリー

ラズベリー(Raspberry)の色見本・カラーコード | 色彩図鑑(日本の色と世界の色一覧)
ラズベリーは木苺(キイチゴ)の一種。フランス語ではフランボワーズ。熟したラズベリーの実のような暗い紅色のこと。
※3beret:ベレー帽
Lyrics : Prince "Raspberry Beret"
その他動画
12インチシングルVerはこちらで、、、
Raspberry Beret (Extended 12" Version)
Provided to YouTube by Warner RecordsRaspberry Beret (Extended 12" Version) · Prince & The RevolutionRaspberry Beret℗ 1985 NPG Records, Inc. under exclusive ...
ライブはこちらで、、、

PRINCE - Raspberry Beret (Live)
* For information or to purchase the CD Art Clock pictured in the video (along with many more!), please click on the link below (or Copy & Paste into web bro...
解説・解釈
MVのプリンス様の雲が浮かぶの爽やかな青空のスーツに見惚れてしまうよ。そして、このシングルジャケットのラズベリーのベレー帽な女子、サイケで素敵だ♪
ん、、フー・ファイのパット・スミアが、バックダンサー?って探してみたが、
見つけられなかった。。どうやら、ドレッドヘアだったって話も??
なんだか、アメリカの古き良き青春映画みたいな?歌詞が、かわゆい❤
そもそも、この題名「ラズベリー・ベレー」ってのが、キュートじゃないかい。
そう、プリンス様って、案外、女子的なセンスをお持ちな感じがするのよね。
SNS情報
On this day in 1986, Prince won the awards for Best Film/Video Score for Parade, Best Cover Artwork for Around The World In A Day, and Best Video for “Raspberry Beret,” at the 6th Annual Minnesota Music Awards in Minneapolis. pic.twitter.com/23rhwrv77i
— Prince (@prince) May 20, 2024
1986年のこの日、プリンスはミネアポリスで開催された
第6回ミネソタ・ミュージック・アワードで、
『パレード』で最優秀映画/ビデオ音楽賞、
『アラウンド・ザ・ワールド・イン・ア・デイ』で最優秀カバーアートワーク賞、
『ラズベリー・ベレー』で最優秀ビデオ賞を受賞しました。
参考・出典
「Raspberry Beret」英語版Wikiによると、、、プリンスによって書かれた曲。
この曲は、ラズベリー色のベレー帽をかぶった少女との十代の恋愛と
初めての性体験を歌っている。
この曲のビデオは、]主にプリンスが監督し、コロッサル・ピクチャーズの
共同創設者であるドリュー・タカハシがアニメーションを制作した。
ダンサーに囲まれて曲を演奏するプリンス&ザ・レボリューションの映像と、
さまざまなアニメーションを重ね合わせたもの。
このビデオでは、イントロが長いこの曲の拡張バージョンが使用されている。
ジャームズやフー・ファイターズで有名なギタリストのパット・スミアが
ビデオのバックダンサーの一人として登場しているが、
バンド仲間のデイヴ・グロールによると、彼は解雇されそうになっていたという。
2010 年の本の「I Want My MTV」, グロールはさらに詳しく説明している。
「全員がシンクロダンスをしなければならなかったが、
パットは、踊れないので帰されそうになった[...]
プリンスはボディーガードの耳元でささやき、彼は言ったのさ。
「いてもいいよ。彼は君の髪が好きだ。」ってね。」
Genius Lyrics注釈によると、、、
プリンスは自分の曲について多くを語ったことがなかったが、
冒頭の咳の発作について、
「ただ病気で、誰もやらないことをするためにやったんだ。」
と彼は1985年にローリングストーン誌に語った。
気になるカバーバージョン
ベックが、こんなプリンスメドレーを演っていた♪あら、好いかも♪「Raspberry Beret」、「When Doves Cry」、「Kiss」、「1999」

Beck - The Paisley Experience (Amazon Original)
Listen to the full Paisley Park Session on Amazon here: http://beck.to/PaisleyParkID Beck’s forthcoming album ‘Hyperspace available November 22, 2019. Pre-or...

Prince - When Doves Cry
プリンスの『ビートに抱かれて(ホエン・ダブズ・クライ)』歌詞日本語訳

Prince - 1999
プリンス『1999』歌詞日本語訳