本日の1曲
グリーン・デイの「イン・ジ・エンド」☆彡3rd(メジャーデビュー)アルバム『ドゥーキー(Dookie)』(1994年)より。
おすすめ動画
(4-Track Demo)歌詞和訳
筋肉ばっかで脳ミソがない、そう、それぜんぶイイことさ、そうだ。あんたは、ついに、欲しいものを手に入れた。
見栄えのする誰かが、あんたのタバコに火をつける。
これって、本当に、あんたが望んでることなのか?
あんたが何を考えているのか、見当がついたよ、んで、
俺が目にしたものが、気に入らないんで、
あんたが訪ねて来ても、最終的には、そこにいないこと願ってるよ。
あいつが過去のキモいヤツになるまで、どれくらいもつんだろうか?
そしてまた、あんた、独りになるのかい?
また降って湧いて、俺の特別な友達になるってかぁ?
最後の最後まで、そりゃ、いつになるんだ?
あんたが何を考えているのか、見当がついたよ、んで、
俺が目にしたものが、気に入らないんで、
あんたが訪ねて来ても、最終的には、そこにいないこと願ってるよ。
ヘイ!
あんたが何を考えているのか、見当がついたよ、んで、
俺が目にしたものが、気に入らないんで、
あんたが訪ねて来ても、最終的には、そこにいないこと願ってるよ。
Lyrics : Green Day "In The End"
公式音源はこちらで、、、

In the End
Provided to YouTube by RepriseIn the End · Green DayDookie℗ 1994 Reprise Records for the U.S. and WEA International Inc. for the world outside of the U.S.Gui...
その他動画
ライブはこちらで、、、![Green Day - In The End [Live]](https://i.ytimg.com/vi/HJdcSXwWeP8/mqdefault.jpg)
Green Day - In The End [Live]
Live @ Reading 2013
解説・解釈
うむっ、母親のこと?? 11歳の時に、父親が癌でなくなり、末っ子でお父さん子だったビリーが、母の再婚相手に反発していたということのようだね。
父を亡くした少年の悲しみを「9月が終わったら、起こして」と歌ったグリーン・デイの代表曲
ビリー・ジョー・アームストロングの父はジャズ・ミュージシャンだったが、音楽では暮らしが成り立たなくて、トラックのドライバーとして家族を養っていた。 6人兄弟の末っ子だったビリーは幼い頃から歌の才能を発揮したので、父から音楽の手ほどきを教えてもらっていた。 そんな父が食道癌と宣告されたのは1983年4月だった。
どうやら、『ドゥーキー』が30周年のようで、スーパーデラックスボックスが、
9月29日に発売になるもようです。。🎊
そして本日、10曲のデモトラックの先行配信が始まったんですわ。
このデモ音源がなんともレアで、聴き比べるとなーんか楽しいかも♪♪
参考・出典
Genius Lyrics注釈によると、、、「イン・ジ・エンド」は、父親の死後、母親が、他の男性と
デートするのを見たビリーの視点から書かれた。
ビリーは、母親が彼らと一緒にいるのを見るのにうんざりし、
男達が見せるイメージにうんざりしていた。
ビリーは、インタビューでこう語った。
「あの曲は、母の再婚相手についてのもので、
実際の女の子のことや、俺と直接関係のある誰かのことに
ついての曲じゃないんだ。
「イン・ジ・エンド」は、俺の母親についての曲なんだ。」
こちらの記事によると、、、

グリーン・デイ、『ドゥーキー』30周年記念限定盤スーパーデラックスボックス発売決定+デモトラック10曲先行配信開始 | BARKS
Photo: Ken Schlesグリーン・デイのメジャーデビューアルバム『ドゥーキー』の30周年を記念した限定盤スーパー・デラックス・ボックスが、6枚組アナログボックス、4枚組CDボックスにて9月29日に発売する...
Sometimes you take a gamble and luck's on your side. Back in the summer of '93 Green Day went into the studio to record Dookie and had no idea what their destiny would be. They were young, rebellious, and absolutely scared shitless. There was no telling if they were about to… pic.twitter.com/IfpsdGV7WP
— Green Day (@GreenDay) August 17, 2023
時にはギャンブルに挑戦すると、運が味方してくれることもある。
1993年の夏、グリーン・デイは『ドゥーキー』をレコーディングするために
スタジオに入ったが、彼らの運命がどうなるのか全く予想もしていなかった。
彼らは、若くて反抗的で、完全にビビってた。
彼らが全員が間違っていることを証明しようとしているのか、
それとも人生最大の間違いを犯そうとしているのかはわからなかった。
あとがき
この辺だと、だいぶ、デモっぽい感じで、初々しい?!(笑)
Green Day - When I Come Around (4-Track Demo)
"When I Come Around (4-Track Demo)" from the Dookie 30 Super Deluxe out now: https://GreenDay.lnk.to/dookieA limited version of the Dookie 30 Super Deluxe Ed...
MV・和訳はこちらで、、、

Green Day - When I Come Around
グリーン・デイの「ホェン・アイ・カム・アラウンド」歌詞日本語訳
ん、この曲って、『ドゥーキー』だったっけ?ピアノってのがレアよねぇ。

Green Day - When It's Time (4-Track Demo)
"When It's Time (4-Track Demo)" from the Dookie 30 Super Deluxe out now: https://GreenDay.lnk.to/dookieA limited version of the Dookie 30 Super Deluxe Editio...
和訳はこちらで、、、デモはこの頃からあったようだね。
![[グリーン・デイ/ホウェン・イッツ・タイム] Green Day - When It's Time](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEi3PoSxmUIYkodJ8GxX49FQR-4gODV0Ab3Kba-ehptai5T5XcA78yykZdTC0Y4c1RG7OZecbY0XCUmKc1QeBqkqsQsjegFveD93lGQd-NWqfAsSp9872uZRT7cO8M0LfJYQe7nBadg92jSoClUiLTd1yHyZ-EgUjVQDVAO_Dtq0B8d6fs_XDo0u28C0MA/w1200-h630-p-k-no-nu/100329.jpg)
[グリーン・デイ/ホウェン・イッツ・タイム] Green Day - When It's Time
グリーン・デイの「ホウェン・イッツ・タイム」歌詞日本語訳
この超有名曲「バスケット・ケース」、けっこう違うんです。。必聴かも❣

Green Day - Basket Case (4-Track Demo)
"Basket Case (4-Track Demo)" from the Dookie 30 Super Deluxe out now: https://GreenDay.lnk.to/dookieA limited version of the Dookie 30 Super Deluxe Edition i...
Lyrics : Green Day "Basket Case (4-Track Demo)"
コーラスの最初のメロディーとか?歌詞も、まったく違う??
MV・和訳はこちらで、、、
Green Day - Basket Case
グリーン・デイの「バスケット・ケース」歌詞日本語訳
他はね、そんなに違わない印象なんですよ。それって逆に、さすがパンクって感じ♪